※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の鉄欠乏性の血液検査は希望すれば誰でもできますか?熱の検査時などの理由で行うものでしょうか?採血の量はどのくらいでしょうか?夜泣きやグズグズが続くので1歳半検診で相談したいと思っています。日中もグズグズしており、鉄分不足が関係している可能性が気になります。

子供(1歳)鉄欠乏性の血液検査は希望すればどなたでもできるのでしょうか?
やはり続く熱の検査時などなにか理由がある時にするものでしょうか?
また採血はどのくらいの量でしょうか😭?

夜泣きがずっと続いていて、上の子もそうだったので同じ感じかなと思っていましたが月齢が近い周りの子に聞くと収まっている子が多いです。
日中も家だとずっとグズグズしていたり、サークルでもうちの子だけぼーっとしています
グズり期ならそれでいいのですが、発達も少し遅れがあります
1歳半検診で相談しようと思っています😭

夜泣きや日中のグズグズは鉄分不足も関係あると知り気になりました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

5年以上前なのではっきりとは覚えてないですが、熱か何かをきっかけに血液検査して薬を飲むことになりました。

採血は別室で親は入れないので量はわかりません。

はじめてのママリ🔰

血の濃度を測る検査なら、大人の献血の時と同じように指先にプツッと針刺すだけですぐ検査自体はできますよ!

うちは、1歳健診を小児科で受けた時に+1000円のオプションで検査できました!

はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございます✨✨ 
小児科に問い合わせしてみようと思います!