※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

2歳4ヶ月の息子が30日朝から発熱しており、病院で検査を受けたが特定の病気ではなさそう。症状は続いており、食欲は低下しているが水分は取れている。突発性発疹の可能性も考えられるが、具体的な病名は不明。


2歳4ヶ月の息子が
30日朝からずっと発熱してます。
38度〜40度ぐらいを1日に行き来して
夜に40度超えますが朝から昼は38度台39度台です
機嫌もずっと発熱時から悪く夜も小刻みにしか寝てくれずといった感じです😢
咳はありますが、鼻水はそこまでないです。
31日病院受診しましたがコロナインフルの検査は
特にしなくて血液検査をしてとりあえず白血球の数や炎症数値を見てもらって肺炎等ではなさそうと言われ
週明けの6月3日に電話でその時の状態を連絡することになっています😢

アデノウイルスの特徴の目やにや目の充血はなく
いつもより食欲はないですが水分は取れていると思います。

突発性発疹まだなったことないと思うので
それかな?ともなんとなく思いましたがまだ熱が下がっていないしわかりません😢

こんなに長く発熱したことは今までなかったので
とても心配です😭

食事も大好きな納豆ご飯は二口ぐらいしか食べてくれず
ヨーグルトやアイスは一応食べてくれます
麺類は食べやすいのか食べさせれば食べる感じです。


このような経験ある方結果的にどのような病気だったか
教えてください

コメント

元気な妊婦になりたい

25日(土)〜31日(金)までそのような熱が続きました。咳鼻は一切なかったですが、金曜の夜発疹が出始めました。機嫌もめちゃくちゃ悪いです、熱が下がってる今でも悪いです。
2歳10ヶ月ですが、突発でした。
最初先生には、アデノか、夏風邪か?って言われてました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    約1週間熱が出てたのですね。
    熱が出て元気だったらこっちも少しは安心しますけど熱出て機嫌悪いのは本当に嫌ですよね、、

    初めての突発ですか?
    うちも突発今のところなってないので突発な気もしてますが
    こればかりはわかりませんね😢

    • 6月2日
  • 元気な妊婦になりたい

    元気な妊婦になりたい

    初めてでしたー😭
    グズグズ病と名前がつくほどのものですので、もう、ひどいったらありゃしないです!

    • 6月2日
  • ままり

    ままり

    突発って1歳半ぐらいまでになるみたいなイメージありましたが
    結構3歳ぐらいまではなるみたいですよね😭
    本当に今の段階でもぐずぐずなのでもし突発で発疹出たらもっとがずられると思うと本当に今から先が思いやられます😢
    抱っこじゃなきゃ寝ないって感じでここ数日夜ゆっくり寝れてないです😭
    妊婦さんなんですね!
    ぐずぐず大変だと思いますが
    身体にお気をつけください😔
    お互いがんばりましょう!

    • 6月2日
はじめてのママリ

白血球の数値が正常とのことなので違うとは思いますが、中耳炎の可能性はないですか??
耳を痛がらないのであれば違うかなと思いますが、鼻水は表に流れでなくても後ろに垂れるタイプもあるので、耳鼻科も良いかもしれません😣

原因が分からなければ不安ですよね😢

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    中耳炎ですか!
    中耳炎の考えはなかったです!😭
    耳は特に痛がってはないですが
    ここから中耳炎になる確率もありますよね😢
    念の為耳鼻科も検討してみます!

    • 6月2日
ななな

うちは目の症状はなくて下痢症状と上がったり下がったりの熱なんですが今日検査すたらアデノウィルス陽性でした💦