moony mama
社内の体制がどこまで整っているかにもよります。しっかり体制整っていれば、設備的にはコミュニケーションは取れるし、通勤時間がいらないのし、お昼休憩とかにも家事をできるのでメリット多いですが。
いきなり、フルリモート…
私はきついですね💦
ちょうどコロナ禍真っ只中で、ほぼリモートになった時点で部署異動しました。引き継ぎの相手の方は元々知り合いだったので良いのですが、他に新しい職場の方で知ってる方がほぼおらず、質問などがしにくくて。
私の場合は,やはりある程度Face to Faceで面識ある方がリモートでもコミュニケーション取りやすいんですよね。
フルリモートは、人間関係が楽という見方もありますが、人間関係作れないので困った時にSOS出しにくい気がします。
ちゃむ
フルリモートの会社なら、リモート体制整っていると思います。
コミュニケーション面の課題はすでに社内でだされており、対策されていると思いますよ。
私はほぼフルリモートですが、快適すぎてずっとこのままがいいです。
通勤ないのや、自宅で好きな環境で働ける、人に会うストレスがない、食事が毎日手作りで出来立てをたべられるなどいいことづくしです。
デメリットをあげるなら、リモートだと個人的にアドレナリンが出づらいので、仕事のワクワクは減りますね。
出社すると、刺激も多くて、人とのコミュニケーションも楽しいのでアドレナリンでまくりますが、
楽しい反面、どっと疲れます。
質問は文章で質問しずらかったら、通話するので問題にかんじませんね。
出社してても、話しかける前にチャットで今5分ほど会話よろしいですか?とか打ってから話しかけるので、リモートとあまり変わりません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ちゃむさんは、今の会社は長い間働かれていますか?それとも転職などされてからのフルリモートでしょうか?
- 6月2日
-
ちゃむ
いえ、20代後半で未経験中途で入社してから上の子の育休丸2年+産休とったので、実勤続年数は5年くらいです。(表面上は7年かな)
上の子の産休育休前はフル出社でした。
出産後コロナ禍になり、会社のリモート体制が整ったので、復帰後は、保育園のお迎えを理由に必要な場合のみ出社、下の子妊娠してからは妊婦を理由にフルリモートで上司にお願いして通っているかんじです。
コロナ禍以降は、うちの部署は他の方も週2出社、週3リモートがデフォルトでされています。
IT系の技術部署なので、よりリモートしやすい業務内容と雰囲気ですね。- 6月3日
コメント