※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートと別の仕事を週4日、月3回土日もしています。最初は子供を預かって働く予定が、シフトも入り憂鬱な気持ちになっています。同じような経験の方いますか?

今月からパート始めます
週4ほどで プラス月に3回ほど土日も別の仕事をします😂
最初は下の子を家で見るのが限界になってきたので
1時預かりして息抜きで働く予定だったけど
いつの間にかバリバリシフトも入って😂

仕事自体は3時間ほどなので行ったら行ったで頑張れるんですが
行くまでが憂鬱すぎて…同じような方います?😂

行くまでがずーっと あーだるいないきたくないなーみたいな感覚です🥹笑

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります😂行ったら行ったで余裕なんですけどね😂

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いて安心しました😭
    私重症なのかめちゃくちゃ気分とか下がっちゃって😂
    結構働かれてますか??

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

分かります😂
私の場合は行ってからも(あぁ、帰りたい・・・)って思いながら働いてますが😅

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いてめちゃくちゃ安心しましたー😭😭
    結構シフト入られてますか?
    私この1ヶ月こんなに働くんか…って先が思いやられるレベルです笑

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は週5、6時間勤務です!毎日、あー休もうかなどうしようかなーと思いながら出勤の準備してます🤣

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    うわぁー!スゴすぎる尊敬します😭😭
    うちまだ下が小さいんですけど保育園相手無さすぎて一時預かりも空いてない時は連れて仕事しなきゃなので 負担倍以上で地獄です😂お互い頑張りましょうね😭😭

    • 6月1日