※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
お仕事

長期休みのパート勤務で、給食センター以外での仕事を探しています。子どもの預け先がなく、子育て世代に優しくない環境で働くことが難しいため、新しい働き先を模索中です。

夏休みなど長期休み全て休んでいるパートの方、給食センター以外だとどんなお仕事されてますか?

下の子は幼稚園の満3歳児です。
満3歳の預かり利用は実費でもできないとうちの園では決まっているようなので下の子の預け先がありません。

先月短時間パートを始めたばかりですが全部休みは不可、そして子育て世代にあまり優しくない社風でとりあえずここは辞める方向で検討しています。

市内全ての給食センターは返ってきた食器洗いのパートしか募集しておらずでした😭
来年新2号になり預かり利用できるようになるまでの今年の働き先で困っています。

コメント

はじめてのママリン🔰

私ではないですが、職場の人が学校の長期休みを全て休んでます!

仕事は工場で製品の組立と検査です。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    工場地域なので工場は多いものの某企業カレンダー通りの出勤、時間も17時台までのものしか求人見つけられませんでした😭
    求人票にはそう記載があっても面接かその前の問い合わせで聞いてみたら融通きかせてもらえたりとかあるんでしょうか😔

    • 6月2日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    職場の人は融通きかせてもらった感じです。

    求人では会社のカレンダー通りの出勤(土日祝休みで平日は出勤)で、時間が8:30―17:00か10:00―16:15のどちらかでしたが、
    その人は9:00―14:30で小学校が長期休み(夏休み、冬休み、春休み)の時は給食が終了した翌日から給食が始まる前日まで休んでます。

    • 6月2日
みかん

幼稚園の補助です!
資格ない方もいます!

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    タウンワークなどの求人系に載ってたりしますか?
    昨日から見ているんですが求人誌やサイトには見当たりませんでしあ😔

    • 6月2日
  • みかん

    みかん


    ハローワークやindeedです(^^)

    • 6月2日
リノ

食品工場ですが夏休み、冬休み全て休んでる人居ますよ🙆

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか😭
    ちょっと希望湧いてきました。
    ただ預かり保育使えない関係で時間も9時半か10時14時なんですがリノさんのところはそういう短時間パートも可ですか?

    • 6月2日
  • リノ

    リノ

    9時〜15時の人は居ますよ😊午前中のみも出来ます👌
    ただ就業時間が9時半、10時からの工場はあまりないと思うのでそこは相談する感じですかね🤔

    • 6月2日
ひよなつ

ドラッグストアで働いていますが長期休みが取りやすいです☺️