※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

母親の日常に感心。家事や仕事で忙しく、ちょっとしたことも忘れる日々。皆さん凄いと感じる。

母親ってすごいなって改めて思います。

結婚して6年、仕事+家事の毎日です。
「あー、これするの忘れてた」
とゆう日々です。

・気温も暖かくなり、羽毛布団の片付けまでは
したのですがなかなか羽毛布団のシーツ洗えない。
・換気口のほこりとりもほこりだらけで
かえないとかえないとと思いながら放置。
・家の掃除も3-4日から1週間に1回、
クイックルワイパーくらい。
・洗濯物も私が畳まないと誰も畳まないので
2.3日溜まることもある。

皆さん凄すぎません?
毎日本当にお疲れ様です。

私だらしないのかな?笑

コメント

はじめてのママリ

やらなくても死なない事はやらなくて良いと思ってます🙆‍♀️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その考え方最高です😭

    死ななければいい!間違いないです!!

    頑張りすぎておかしくなるのなら
    やめてしまいます😭

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    衣食住を与えてるだけでみんな立派なママさんです😂💕
    ママの笑顔が1番です💕
    お互い適度に頑張りましょうー☺️☺️

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちは夏布団に変えるね~って言いながら全然冬用です笑
換気口は見ぬふりです、死なないので。
掃除も同じくです。気持ちに余裕があるときだけやります。
洗濯物も普通に溜まってます、一応人ごとになんとなーく分けているので、そっから取ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みなさん同じ感じで、
    こんなこといっていいのか安心😭

    頑張りすぎておかしくなったら
    なんの意味もないので
    死ななければいい!ですね😊

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の親すごかったんだなーって思います(笑)
    食事あたえる、夜寝かせる、だけ出来てれば死なないので、大丈夫です!!それすらしんどいですが、がんばりましょーー!!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝かせるのとご飯ですら
    しんどいのすごーーーーーくわかります😭

    寝て欲しくても寝ない!笑
    ご飯はこぼすは食べない。笑
    うああああああの毎日、
    怒っての毎日です😅笑

    • 6月1日