※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌻
子育て・グッズ

さつまいもの離乳食で毛糸のようなものが出てきて困っています。他の方はどうしていますか?自分の処理が甘いのか心配です。

離乳食作り置きしてるのですが、いつもさつまいも解凍するとボソボソな毛糸?みたいなの出てきて地味にストレスです...

口の中に残るというか、わたし自身あれが嫌なので息子に離乳食あげる時もいちいち確認していちいち抜いてあげてます。笑

みなさんどうしてますか?
わたしの処理?が甘いのでしょうか...

コメント

アマアマ

もし繊維が気になるようであれば冷凍する前に裏ごし器を使うと気にならなくなります!
ただ離乳食初期のようにペースト状になってしまうかもです😨

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    うらごし!!!
    確かに最近スプーンで潰すのみでした、、
    アマアマ👧さんも2回食でしょうか、そのまま普通にあげてますか??

    • 6月1日
  • アマアマ

    アマアマ

    最近2回食を始めました!
    処理が面倒なものは裏ごしされた冷凍を使っちゃってます🙄
    もう少し大きくなって裏ごしが不要になったら
    そのままあげようかなと思ってます!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    なるほど!冷凍って手がありましたね😳
    ご丁寧にありがとうございます😭

    • 6月2日