※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
住まい

家賃について相談です。現在住んでいる1LDKが狭くて限界。2LDKが20〜25万、3LDKが30万前後の地域で考えています。家賃手出しの上限と年間貯金額について悩んでいます。ありがとうございます。

みなさんなら家賃どのぐらいで考えますか😢?

年収 夫750万 妻300万(時短)
家賃補助13万
2LDKが20〜25万ぐらい、
3LDKが30万前後の地域です。

現在16万の1LDKに住んでいるのですが、
もう狭くて限界です……😭

①家賃手出しの上限
②それで年間いくら貯金できればOK?

住む範囲を広げるのも考えたのですが、職場や保育園が近くて便利なので同じ地域に住みたい…でも高い…とずっと悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

①7〜8万くらい
②年間200万くらい

東京ですかね?✨

うちは狭いのはストレスなので築年数古い3LDKにしました!

  • yuka

    yuka

    東京です!
    築年数妥協しなきゃですよねー😢築浅たかすぎて😭💦
    参考になります😭ありがとうございます!!!

    • 6月1日
ママリ

①12万
②車なしなら250万、ありなら200万

車社会なのか、電動自転車と電車なのかでかなり判断基準が変わると思います😣
電車通勤で電動自転車で送迎とかってなるならまだお子さん小さいので今の環境から変えるのは躊躇しちゃいます😵‍💫

  • yuka

    yuka

    通勤、登園は徒歩です😭!保育園転園とかはさせたくないし、、できれば通勤登園時間は今と同じぐらいが良いし、、なんてわがままなこと思ってます😂笑
    上の方のコメントも参考に7〜12万に住むと仮定して夫とよく話してみます😭💦

    • 6月1日