※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

40歳の従兄弟は愛想がなく、挨拶もせず独身。精神疾患はなく、仕事に問題なし。家族にも関わらず、赤ちゃんを見に行かず、父も不満。普通でしょうか?

40歳の従兄弟がいるんですけど、幼少期から愛想がなく今でも私たち家族が挨拶をしても叔母の後ろに隠れてる感じです。独身で結婚歴なしです。
精神疾患はありません。仕事も問題なくしてるみたいです。

祖母と叔母と従兄弟で一緒に暮らしていたので、私が子供が産まれた時は、赤ちゃんを見せに行ったこともありますが、従兄弟は用事があるからと出掛けてしまってます。
昔からの事なので私は気にしてないのですが、うちの旦那とかはビックリしてます。

こんな人、普通ですかね??私の父は、挨拶もしない事にモヤモヤするみたいでよく愚痴っています。

コメント

deleted user

どう考えても普通じゃないでしょう😅
発達とか調べてないだけでグレーとかその傾向はあるんじゃないかな?って思ってしまいます。

  • まー

    まー

    やっぱりそうですよね💦
    叔母は、おしゃべりなので娘の分も代弁してあげてる感じで、そのせいなのかと思ってたけど、
    40才になっても挨拶できないのは違和感あります😅
    今後、うちの親や叔母の葬儀の話とかになった時は、コミュニケーションとれるのかなーって心配です💦

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その年代だと発達障害とかでも変わった子、おとなしい子で済まされてたりしてたのでそのまま大人になった方も多いと思います😢
    特に女性は気付かれない事が多いみたいなので💦
    仕事されてるならある程度は大丈夫と思いたいですね😣

    • 6月1日