※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌝
その他の疑問

スマホの電磁波について不安があります。過去に頭の近くに置いていた経験があるので、リスクについて知りたいです。

スマホの電磁波についての質問です。

今まで全然気にしてなかったんですが、SNSで「スマホの電磁波で脳腫瘍や白血病のリスクが高まる」というのを見てしまいました💦
それからインターネットで調べてもよくわからず、、、。

新生児期のころから耳元でドライヤーの音を流さないと寝なかったので、全然頭近くにスマホ置いてましたし、なんなら今も普通に頭元に携帯充電してあるし今更悩んだって、、と思いましたが、同じような方いらっしゃったらなと質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も子供が赤ちゃんの時同じような情報を見て神経質になったことあります😂

でも実際ケータイで目覚ましかけてるしケータイがないと何もできないので気になってもどうしようもなくて、いつのまにか気にならなくなってました😂

寝る時は子供の頭からは少し離したところで寝てます!

でも普通にケータイで子供がゲームやったりビデオ通話したりしてます😂

楓🌈🕊🕊🕊

私も詳しくないですが、この間母子手帳交付のときに同じようなリーフレットもらいましたが、その「リスク高まる」って、例えば携帯が一般家庭に普及しはじめたのが30年前くらいだとして、その時期と比べて脳腫瘍や白血病が増えたって意味なんですかね🤔
そうじゃないなら、特別気にしすぎる必要はないと思います。

便利だから健康にいいから、じゃないですが、何事もやりすぎない使いすぎないってところですかね🤭

3kidsママ

そもそもそんなにリスクは高くないと思いますしがこじつけな気がします!脳腫瘍や白血病にスマホの影響ってあるのかな?と疑問です😅閲覧数稼ぎの煽りじゃないですかね?🥺

🌝


まとめてのお返事ですみません、そしてコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️!

SNSは便利ですけどたくさんの情報がありすぎて、不安になる毎日です🥹💦
前向きな優しいコメントありがとうございます!!気にしないようにします😅