昨日の夕方の内膜の厚さは8.6ミリ、今朝は6.1ミリ。一晩で薄くなるのは普通ですか?
内膜の厚さの変化について
昨日の夕方にエコーで測ったところ8.6ミリでしたが、今朝のエコーでは6.1ミリでした。
一晩でこんなにも薄くなってしまうのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
コンパクションしっかり起こってるとかですかね?測る人や測る場所によっても変わると聞きました。
内膜の厚さの変化について
昨日の夕方にエコーで測ったところ8.6ミリでしたが、今朝のエコーでは6.1ミリでした。
一晩でこんなにも薄くなってしまうのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
コンパクションしっかり起こってるとかですかね?測る人や測る場所によっても変わると聞きました。
「妊活」に関する質問
妻目線で2人目が欲しくなる時って どんなタイミングですか? “上の子と何歳離そう?”とか “広い家に引っ越したら”とか そういう計画的なヤツじゃなくて 自然と、「あ〜、この人の子供そろそろ2人目欲しいな」 そう感じる…
まだ不妊治療を始めたばかりですが、排卵誘発剤の副作用が強いばかりで全くたまごが育っておらず本当にこんな身体で授かれるのか不安です… 副作用が強く出ていても授かれた方いらっしゃいますか? どんどん自分の身体が変…
妊活中に、チョコザップに入会するのは微妙ですかね😅💦 2か月分まとめてなんですね😭 運動したいのと体力をつけたくて入会したいのですが、 排卵日以降は、あるいたり自転車とかしないほうが 妊娠しやすいと思いますか?😭
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コンパクション、初めて聞きました😳
いいことなんですかね?
やっぱり人によって変わるんですね💦
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
黄体ホルモン剤入れた後や排卵後は、子宮内膜がキュッと引き締まって緊密化が起こるほうが良いと聞きました。
でも気になりますよね💦
診察で聞いてしまいそうです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
昨日HCGを打ったところです😌
測り間違えかと思うくらい薄くなっていてびっくりしました💦
はじめてのママリ🔰
私も8→6mmだったり、11→8mmだったりでした。排卵前や移植決定日の内膜だけが大事です。確か%もあって、どれだけ薄くなるほうがいいとかデータもありました。排卵前に6だったら病院によっては黄体期処方あるかもしれませんが8mm以上あれば十分な気がします✨
上手くいきますように🍀
はじめてのママリ🔰
薄くなるものなんですね😳
そのあと移植前にはまた厚くなりましたか?
ママリ見ていると10ミリ超えてる方もいて全然だな…と思っていました😔8ミリ超えてくれると嬉しいです🥺✨