
昨日の夕方の内膜の厚さは8.6ミリ、今朝は6.1ミリ。一晩で薄くなるのは普通ですか?
内膜の厚さの変化について
昨日の夕方にエコーで測ったところ8.6ミリでしたが、今朝のエコーでは6.1ミリでした。
一晩でこんなにも薄くなってしまうのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
コンパクションしっかり起こってるとかですかね?測る人や測る場所によっても変わると聞きました。
内膜の厚さの変化について
昨日の夕方にエコーで測ったところ8.6ミリでしたが、今朝のエコーでは6.1ミリでした。
一晩でこんなにも薄くなってしまうのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
コンパクションしっかり起こってるとかですかね?測る人や測る場所によっても変わると聞きました。
「妊活」に関する質問
不妊治療、やっぱり男女でメンタルの差はありますかね? 毎月毎月生理くるのつらいしもうやめれたら精神的にすごく楽です。 でも夫も2人目を望んでるし、もちろん私も赤ちゃん授かりたいです。 しかしどれだけ頑張っても…
第二子、タイミング法1年(自己流7ヶ月、通院5ヶ月)、授かれませんでした。今日リセット来て、夫にラインしたら、仕方ないな、と。 そして帰宅してからはずっと仕事の話。 妊活の話は一切出てこなかった。 私だけ頑張っ…
不妊治療、特に採卵が苦痛すぎて夫に同じ苦痛を味わわせたくなるときがあります。 男性不妊ですが、夫は食事やタバコ、生活習慣を全く変えません。難しいのもわかりますが、不妊治療でやっと授かった第1子の前でアイコス…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コンパクション、初めて聞きました😳
いいことなんですかね?
やっぱり人によって変わるんですね💦
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
黄体ホルモン剤入れた後や排卵後は、子宮内膜がキュッと引き締まって緊密化が起こるほうが良いと聞きました。
でも気になりますよね💦
診察で聞いてしまいそうです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
昨日HCGを打ったところです😌
測り間違えかと思うくらい薄くなっていてびっくりしました💦
はじめてのママリ🔰
私も8→6mmだったり、11→8mmだったりでした。排卵前や移植決定日の内膜だけが大事です。確か%もあって、どれだけ薄くなるほうがいいとかデータもありました。排卵前に6だったら病院によっては黄体期処方あるかもしれませんが8mm以上あれば十分な気がします✨
上手くいきますように🍀
はじめてのママリ🔰
薄くなるものなんですね😳
そのあと移植前にはまた厚くなりましたか?
ママリ見ていると10ミリ超えてる方もいて全然だな…と思っていました😔8ミリ超えてくれると嬉しいです🥺✨