※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun
ココロ・悩み

保育園の担任と合わなくて退園する方いますか?転園や退園時の苦労を園長に話しますか?

子供が保育園の環境や担任の先生と合わなくて(これは私も合わない先生ですが)転園、または退園された方いらっしゃいますか?

他の保護者や子供には笑顔で話しかけますが、うちの子供と私には淡々と話す担任の先生が1人います。時には挨拶もされず無視され安心して預けられず、子供も今の保育園へ行きたがらず今月で退園する予定なのですが、みなさん転園や退園時はクレームとまではいかなくてもこういう事があったのでしんどかったと言うことを園長なり主任なりに話しますか?

コメント

まいん🍓

担任の対応について園長や主任、他の先生にこれまで一度も相談なしで転園を考えておられるのでしょうか?
でしたら、なんか勿体無い気がします。

園長なり主任なりにここが不安、こんな対応をされて安心して預けられない、と話しておけばその担任に指導が入り、改善される可能性もあります。
仮に対応を改めてもらったとしても、一度嫌悪感を抱いた相手なのですぐにこちら側が受け入れられないかもしれません。
でも現状よりいい環境になったら転園は必要ないと思うので、何のアクションも起こさずに身を引くのが、勿体無いかなと感じました。

  • yun

    yun

    コメントありがとうございますm(__)m

    1度も相談していません。常に保育士の募集がかかってる園なので言ってもそんな指導入らないんじゃないかというのと、言って更にひどくなったら嫌だなってのと、どのみち夏には転勤で退園になるので次に行く地域の保育園探しに精を出そうかなと思いつつもモヤモヤしてたのでみなさんどうしてるんだろうと思って質問させていただきました( ;∀;)

    • 6月1日
  • まいん🍓

    まいん🍓

    夏に転勤、退園が決まっているのですね。それなら確かに話は別で、次に通う園探しに力を入れてもいいかもしれません。

    今回の件で、ご自身が園に求めるものや保育の質についてのお考えが明確になったと思うので、次の園選びではそこを重点的に見るポイントにすればいいのかなと思います。
    とはいえ、見学や面接などの数分でそれを見極めるのは難しいので、ある程度の運もありますよね💦

    私は現在育休中の身ですが保育士です。
    同業者として、担任の行動はあり得ないですし、親としてお子さんがそのような対応をされているのを目の当たりにしてとても辛かったことと思います😣

    本題に戻りますが、私ならどちらにせよ思いの丈を話してから去ります。転園が決まっているとのことなので、言い方は悪いかもしれませんが、もう会わない人なので、言い残すことのないように全部ぶちまけてスッキリして終わりたいです。
    申し出れば個別に時間取ってもらえると思いますよ☺️

    • 6月1日
  • yun

    yun

    保育士さんなのですね!
    ほんと見学の数分で見極めるの難しいですよね( ;∀;)
    参考までに、保育士さん目線だと保育園見学時最低限どんなところを見るか教えていただきたいです( ;∀;)

    • 6月1日
  • まいん🍓

    まいん🍓

    私はまず最初に園に入った時、先生の方から声を掛けてくれるかどうかで何となく職員の雰囲気が分かります。挨拶はもちろん、「見学(面接)に来た者ですが、、、」とこちらが言った時の反応で印象が決まりますね💦

    また、保育中の様子が少しでも見られるなら、先生が子ども達とどう関わっているのか見ます。子ども達と同じ目線で一緒になって遊んでいるのか、遊ぶ子ども達を傍観しているだけなのかどうか。特に見るのが若手よりも経験値のありそうな先生の立ち振る舞いです。経験値のある先生はそれなり手の抜き方も知っています😂その先生がどんな雰囲気か、ですね。あともし見れたら、先生同士がどんな雰囲気でやり取りしているか、も重要かもです。子どもの目の前で後輩に厳しく指導していないか、若手の先生が楽しそうにできているかなどです!

    これだけ書きましたが、1番は子ども達が伸び伸びと楽しそうにしているかです!

    すみません、長々と💦
    いい園、担任と巡り会えますように🍀

    • 6月1日
  • yun

    yun

    詳しく教えていただきありがとうございます!!
    私もそのへん意識して見学行こうと思います!

    • 6月1日