※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ👶🏻
妊活

37歳の2人目妊娠希望者がPGT-A正常胚の移植について相談。過去の移植で陰性結果が出たため、今後の方針に悩んでいる。正常胚が少なく、AMHも低い状況。同じ経験の方やPGT-A経験者のアドバイスを求めています。

PGT-A 正常胚の移植について。37歳2人目妊娠希望です。
昨年PGT-A正常胚 6日目胚盤胞6BBを移植し陰性でした。先生によると着床はしたけど育たなかったみたいです。その時は染色体異常はなくても卵の原因で着床しないことがあると説明されました。(子宮内膜は異常なしでした)
それから何度か採卵しましたがなかなか正常胚がなく今年2月の採卵で1つ正常胚 5日目胚盤胞3ABができました。元々移植は今年の秋ごろ希望しており、前回の陰性を踏まえて一つの正常胚では不安で、先日採卵をしましたが、取れた卵の数も少なく、全滅でした。

秋の移植に向けてもう一度採卵をするか、エラ検査などをして万全に迎えるかで悩んでおります。AMHは低いです。

同じようなご経験がある方、PGT-Aのご経験者様にアドバイス頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

プロフィール見ていただくと早いのですが、もう色々な検査しました。
ただ、わたしも2回目から3回目の採卵は同じく正常が2個?くらいだったため、3回目やりました。

同じ状況なら、採卵はもう一度して
あと採卵周期にできる検査(CD138やEMMAアリス)を一緒にするかなーと思います!
実際にわたしはそうしました!

  • はじめてのママリ👶🏻

    はじめてのママリ👶🏻

    ご返信ありがとうございます。プロフィール見させていただきました。今回の採卵が0だったので採卵に対する意欲がなくなっていましたが、背中を押してくださりありがとうございます😭検査も先生に相談して実施してもらおうと思います。

    今お腹にいる👶🏻ちゃんはどのグレードで妊娠されましたでしょうか?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療で何が大変かって、圧倒的に採卵ですよね😭💦
    わたしももうやりたくない‼︎と思ってしまいました🥲

    でも、今の状態で移植をして万が一陰性となった場合、
    振り出しに戻る感覚がより強くなる気がしますよね、、😣

    お腹の子は、確か6AAか5AAです!アシストハッチングもしてます🥚

    • 6月1日
  • はじめてのママリ👶🏻

    はじめてのママリ👶🏻

    そうなんです🥺私の周囲は一度の採卵で妊娠に至っている方が多く、こんなにしても妊娠できないものなのかと落胆です😓全部自費でやっているためもはや総額も計算したくありません😂
    11月ごろの移植を考えているのでラスト採卵は少し体調を整えるため3周期開けようと思います。以前連続して採卵したら0だったので😓

    度々の質問となってしまい恐縮ですが、採卵の時のお注射は何を使われていましたか?変えられたことはありますか?

    AAなのでグレードもよかったんですね👶🏻💓まもなく臨月でしょうか?女の子の赤ちゃん楽しみですね😍

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは、8月10月として
    一回だけ生理飛ばしてだったので少し心配でしたが、
    10月の方が8個?7個?くらい正常胚ありました!
    なので、続けたから一概に成績悪いってことでもないんだなぁと思いました😁

    薬はたしか、フェリルモンってのだったとおもいます!
    3回とも同じです🙆‍♀️

    ありがとうございます❣️

    • 6月1日
  • はじめてのママリ👶🏻

    はじめてのママリ👶🏻

    そうなのですね😳やはり周期によるのですね❣️旦那さんや私の良きタイミングで挑みます!

    最後に一つだけ質問良いでしょうか🥺

    サプリや運動など何か日常生活で気をつけていたことはありますでしょうか?

    お薬は私は3度変えてゴナールエフになりましたが、ゴナールエフで初めて正常胚ができたのでもう一度信じてやってみます。

    我が家も女の子を熱望です👶🏻
    いよいよ臨月でしょうか?元気な女の子産んでくださいね😌💓

    • 6月1日