※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月になる赤ちゃんが居ます出産後間もなく上の子が入院になり付き…

生後4ヶ月になる赤ちゃんが居ます

出産後間もなく上の子が入院になり
付き添い入院をしていた事から搾乳出来ない期間が2ヶ月程あり、久しぶりに搾乳したらかなり母乳の量が減ってしまいました。

ほとんどミルク寄りの混合で育てており
搾乳1回20ml絞れる時もあれば5mlしか絞れない時もあります。
1日2回くらいは直接吸ってもらっています。


おっぱいは吸わせれば吸ってくれるけど
おっぱいが欲しくて泣くと言うことはないですが
吸ってると安心して眠ってしまったりします😌𓈒𓏸

それが愛おしくて、、
ずっと見ていたい、、


母乳外来のイトオテルミーやおっぱいマッサージを受けようか迷っています。

母乳量が減ってしまったけど
生後4ヶ月だけどまだ間に合うのかな?と
母乳外来に行くのを迷っています。

コメント