※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

授乳後に水っぽいうんちが増え、量も多めで白いつぶつぶが混じっています。下痢か混合ミルクの影響か分からず悩んでいます。

母乳とミルクの混合のうんちについて

5月中旬からおとといまでうんちの回数が1日1回でした。

ですが昨日から授乳の度に出ています🥲

割と量も多めだったり、中量だったり
白いつぶつぶも混じってたりします。
昨日でうんちの回数が6回と急に増えました🥲

今朝も飲み終わったらうんちが、、、。

1日1回の時は泥のようなうんちでしたが、
昨日からは母乳便のようなかんじの割と水っぽいのが
授乳の度に出ています😭

下痢なのか、混合はまあこんなもんなのか、分からず。

ちなみに元々完母だったので、生後0~2ヶ月は
1日3回~5回は出てました💦

コメント

ままリん

少し下痢気味ですかね😣💦母乳の場合は水っぽい少し緩いうんちですがミルクだとうんち固くなります!最近暑いので肌着だけとかでいさせたりしますが、我が子の場合はにいるときは肌着に腹巻き付きの薄いズボン履かせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ下痢っぽいですよね😭😭冷房や扇風機使い始めたので、その関係もあるかな…💦
    腹巻付きのズボンなんてあるんですね?!🥲

    • 6月1日
  • ままリん

    ままリん

    腹巻き付きのズボン調べたら普通の洋服でもありそうですが、我が子は家にいる時だけなのでパジャマのズボンです🤣
    それか、腹巻きを使うとかですかね。
    家の中でもズボン暑そうだなーってときは腹巻きしてます✨

    • 6月1日