※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の娘が我儘で叫び泣き、イライラしています。どうすれば泣き止むか悩んでいます。

我儘すぎる2歳児の娘(もうすぐ3歳)。
思い通りにならなかったら大口開けて叫び泣き⚡⚡⚡
ギャーーーーー!!!!!が泣く度に頭に響く。
まるで虐待されているかのような断末魔的な叫び声。

この声にイライラが止まらなくて手が出てしまう
泣かれる度大っ嫌いだと思ってしまう そんなことないのに。

どうしたら泣き止むのか…
このまま思い通りにさせてたら病気になるし(お菓子等)目も悪くなる(携帯やタブレット)。

どうやって納得させればいいのか分からない…

優しく言っても提案してもダメ。

どなたかアドバイスお願いします😭😭😭
もうイライラしすぎて心が持ちません😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です🥲
うちも2歳半からイヤイヤ期ですごかったです…今もですが…

なるべく、公園に連れて行って放流。雨など家から出られない日は、テレビとおもちゃのローテーションで過ごしてます。
うちは、ギャー!となったら、好きなテレヒつけるとおとなしくなるので、毎回のようにテレビに頼ってます😅携帯やタブレットよりはマシかなと思ってます💦そして、落ち着いてお話も区切り良いところで消して、またおもちゃで遊ぶってしてます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!!

    この子含めて4人いて、一人で外に連れてくのも大変すぎてパパいない日はずっと家です💦
    余計にストレス溜まりますよね…
    上の子達もテレビ見てるのに2歳がアンパンマン見たいとギャーギャー発動すると、上の子達も不満溜まって喧嘩になるしで悪循環すぎて参ってます😭😭😭

    私が穏やかな人間でマルチタスクできれば、もっと性格も違ったかなと思うばかりで、超短気な私は毎日毎時間怒ってばかりで子供達に申し訳ないです……
    メラメラ湧き上がる怒りを抑えるのは私の問題なのに…

    • 6月1日