※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳半の息子、「おっぱい」って絶対言わないんですが、もうすでに性的な…

3歳半の息子、「おっぱい」って絶対言わないんですが、もうすでに性的なものとして意識して、人前で言わない方がいいものと思ってるんですかね?

普段脱衣所では授乳しないのですが、
昨日少し時間がズレてお腹減ったかなと思い、
お風呂入る前に下の子に少し飲ませてました。

そしたら息子が「えーママ、おっ…、あーママ、ないよね、ミルク、あるん?」
と聞いてきて。
たぶん、このタイミングでおっぱいあげるの?出るの?とう意味だと思うんですが、
言葉にするのは抵抗があったんですかね?

おっぱい、胸は大切なところだから人のは触らないよーとは言ってますが、
もうそういうのわかるんですかね…?

コメント

ひー

わざわざ言い直してるなら、人前で言わないほうが良いとわかってるのかもしれないですね!
おっぱい=赤ちゃん、みたいな感じで思ってるのかなあとも思いました🤔