男子児童が学校に行きたがらず、毎朝泣いている悩みです。給食や長時間の授業が原因で、母親も困惑しています。幼少期から泣く習慣があり、どう話して理解してもらえるか悩んでいます。
我が家,小学3年の男子がいます。
4月に転勤になり私の地元に帰ってきて、学校も転校となりました。社交的なタイプで友達もすぐにでき、GWまでは泣かずに学校に通ってました。
が、GW明けから急に学校行きたくない、と毎朝泣くようになり、何が嫌かと聞くと、給食が嫌だ、6時間授業が長い。と。
給食の件はもう幼稚園ときからで、担任の先生とも話して残したらいいし、減らしたらいいと言われてます。6時間授業はどうすることもなく慣れるしかないよ、と話してます。
毎日、送り迎え… 帰り絶対迎えにきて、と大泣きです。
もう私も正直お手上げで。 何て話したらわかってもらえるのかな、と。 朝泣くのは年少の頃からで、一時泣かずに行けてたのに、またぶり返しの状態です。
- りんりん(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
そんなもんだと思います。
転校ってメンタルやれますし
めちゃくちゃ些細なことで
急に行けなくなるのはよくあること
だと思います。
逆にそんなことで?ってタイミング
でニコニコ行けたりするから
こどもって不思議ですよね☺️
社交的ってとっても頑張り屋な
タイプだから疲れちゃったんでしょうね、、
給食や6時間授業がいやというのは
言い訳しやすいだけであって
不安だから甘えたいのかな?と。
まずは行きたくないということを
しっかり受け止めてあげて
本人が、どうしたいか話し合えると
いいですね☺️
大人が出した解決策より
本人が導き出した解決策の方が
一歩は出やすいです☺️
絶対迎えにきて!って言うなら
まずは絶対迎えに行くから安心してね!
と、真ん中も繊細なタイプで
毎日、お迎えちゃんと来る?
と不安がります😅
りんりん
そうなんですね、そんもんですか。
急にニコニコ行ける日を待ってます。
なるほどですね、確かにいいわけに使ってるのかな、て感じはしてます。
親子の信頼関係なんかな、て感じですね😫