※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

元旦那が作ったMacBookのアカウントでラインやメールが見られるか心配。対処法はある?

Macについて詳しい方教えてください。

先日離婚したのですが、以前MacBookに私のユーザーアカウント?を作ってもらいアカウントを切り替えて私もそこでLINEやメールが受信できらようにしてもらっていました。
作ってもらったきっかけはコロナ禍でズーム会議に参加しなくてはいけなくなり元旦那から、家にあるMacBookに私のアカウント作ってzoomも入れておいたから使っていいよ〜的な事だったと記憶しています。

私にはMacのノートパソコンは操作の勝手がいまいち分からずその数回以降は使わなかったのですが、今になってそのことを思い出し、パスワードは私が設定したものの、管理者である元旦那であれば私のメールやラインが見れるのではないか??と思ってきました。  MacBookはあちらの所有でそのまま何もしていないまま出てきましたので、入ることができれば私のラインやメールは見れたりするのでしょうか??
そうであれば何かできることはありませんか??

iPhoneは使っていますが無知って怖いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして✨
メールはgmailですか?

Lineとメールは設定から強制ログアウトができます。

強制ログアウトが難しい場合は、パスワード変更で対応できるかと思います。

MacBookのアカウントは、パスワードで保護されているので、見られることはないかと思いますが、念のために強制ログアウトかパスワード変更をおすすめします☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    メールはiCloudのメールでしたので同期していれば見れてしまうのかな?と思っていました。

    強制的にログアウトするにはMacBook側での操作になるのか分からないので、LINEやiCloudのパスワード変更を早速してみました!

    ありがとうございました!!

    • 6月1日