![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子どもが急に嘔吐しました。様子を見ながら対応し、胃腸炎の可能性も考慮しています。
3歳の子どもが先ほど急に嘔吐しました🤮
日中は元気に幼稚園で過ごし、帰宅してからお菓子やジュース、パンなどをつまんで、お昼寝しました。
寝起きは機嫌悪かった(いつものこと)ですが、少し遊んで夜ご飯の時間になりました。
納豆パスタにしたのですが『食べたくない、嫌だ』と言って3口程しか食べなかったのでお腹が空くだろうと思って焼きおにぎりをあげると1つ分食べました。
いつもより食欲なく、『疲れちゃった』と言っていたので週末だし疲れたのかな程度にしか思っていませんでした。
そのあと私とお風呂に入ろうとした時『お腹痛い、ウンチは出ない』と言っていたので水分を摂らせたりごろごろさせていました。
少しすると『お腹痛いー』と泣いて走ってきて込み上げる様子で嘔吐しました。3回に分けて吐き切ると『スッキリなった』とYouTubeなど見ていました。
元気はなさそうだけど、ソファで寝そべってYouTube見て…という感じでした。
特に顔色は悪くないですが、疲れた顔をしていて眠そうなのもあり、先程寝かしつけるとすぐ寝ました。
熱はなく過ごしてましたが、水曜日から鼻水と咳のお薬は飲んでいました。
今月頭に、体調が不完全のときに消化不良のような感じで『お腹痛い』から始まり嘔吐したことがありました。
そのときは病み上がりでカレーや揚げ物など食べたせいもあったのかなと思うのですが、今回に関しては食事もそもそもあまり摂れてなかったので消化不良ではなく胃腸炎とかなのでは、、と心配です😭
とりあえず今は寝ているので様子見をしようと思いますが、このような場合はどうするべきでしょうか、、
様子を見るしかないですよね、、
胃腸炎だったらと思うと恐怖でしかないです。。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男がよく熱中症で夜に嘔吐したり、疲れが溜まって嘔吐することがあり翌日には治ってます。
熱がなければ様子見で翌日の体調次第で病院に連れていきます。
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
胃腸炎かもしれないですね🥲
幼稚園や保育園で流行ってるので💦うちの子も先月、なりました😭
明日も嘔吐があるようであれば、吐き気止めの薬を病院でもらうと良いです。
うちの子は嘔吐・下痢の両方でしたが、吐き気止めの薬と整腸剤で何とか治りました。
下痢だけであれば、とにかく便を出して水分とらせれば自然と治りますが嘔吐は辛いと思うので自然に治るのを待つよりも吐き気止めを飲ませてあげた方が体は楽かなと思います。
元気が無いということは、体力が落ちてるかもしれないです💦
-
はじめてのママリ🔰
流行ってるんですね😭
便は今朝一度出てから出てないですが、今朝は軟便で量が多かったんですよね、、
それも予兆だったのか、、
今熱測ったら37.4℃でした。。
このまま朝まで寝てくれるといいんですが、、、😭😭😭- 5月31日
-
m.k08
ちなみに便の色はどんな感じでしたか??
うちの場合は、レモン色のような黄色で明らかに匂いがツンとしてキツかったので「これ絶対に胃腸炎だ。。。」ってすぐ分かりました💦
一昨年~今年にかけて3回、胃腸炎になっていますが一昨年は嘔吐のみで、昨年と今年は嘔吐+下痢でした。そして3回とも37度台の微熱がありました。
明日、病院行った方が良いかもです🥲もし胃腸炎だったら園に報告したほうが良いので💦
(他にも似たような症状の園児がいて原因不明だとしたら、胃腸炎だったという情報は園側も助かると思います)- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
便の色は濃い茶色でした💦
下痢とまではいかず軟便という感じで…
ただ熱がなかったので幼稚園は行かせたのですが。。
それ以降今日は出ていないです。
熱が上がってくるかもしれないですよね😭
胃腸炎だったらきっと全滅です。。
嘔吐処理するとき、旦那も私もマスクもせずで…
そして赤ちゃんもぐずっていたので抱っこしていたので…
とりあえず嘔吐したときのお洋服などハイターに浸けるべきですよね。。- 5月31日
-
m.k08
茶色の軟便であれば、胃腸炎じゃなくてただの風邪とか胃もたれかもしれないですね🤔
吐いて汚れた服はハイター漬けて洗濯です!とはいえ、私はゴム手とマスクして水で手洗いしてから洗濯する時に洗剤とハイター入れただけで回してしまったのと、私も嘔吐の時にマスクとかしてなくてそれでうつった可能性あります🥲- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
風邪と疲れで腹痛からの嘔吐ってあるんですかね?😭
寝ている息子に何度も熱測ってますが37.6と上がっています。。。
疲れからの嘔吐、熱なのか。。やはり胃腸炎なのか。。。
とにかく怖すぎます。。お風呂にもまだ入れてなくて😭😭このまま寝てしまうかダッシュで入るかも悩みます。。
相談に乗って下さりとても心強いです。。😭😭- 5月31日
![⛄️💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⛄️💜
過去の投稿にコメント失礼します💦
その後どうでしたか?😭ママさん移らなかったですか?😭😭
-
はじめてのママリ🔰
家族全員、奇跡的に移らなかったです🥹
ただの疲れからの消化不良だったのか…という感じでした💦- 8月19日
-
⛄️💜
よかったです🥹🥹
うちもこのお盆に嘔吐して誰も移らなかったんですけど、ほんと怖いですよね😔- 8月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦疲れが溜まって嘔吐することもあるんですね、、
今熱測ったら37.4℃でした。。
どうなんでしょう。。
とりあえず夜中に吐かないことを祈ります😭😭😭