※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

交通事故の示談中で、慰謝料と休業損害で50万円ほどの連絡がありました。過失3割ありで、これ以上交渉できないか悩んでいます。弁護士特約を使うべきかもしれません。

昨年交通事故に遭い示談中です。
今日事故の慰謝料と休業損害で50万ぐらいと連絡がありました。

通院は、約6ヶ月で74日です。
休業補償はどのぐらいかわからないですが
15万ぐらいかと思います。

こちらに過失が3割あり、それを引いて
50万程のようです。少ないですかね?
基本的にこれ以上交渉できないですよね?

過失3割も保険会社同士で勝手に決められてしまい
二週間ほど経っての事後報告でした。今もモヤモヤしています…
過失分を自分の保険会社に請求することはできないですよね…?

弁護士特約ついてますが使った方がいいですかね…
過失があるとそこまで大きく変わらないでしょうか?

コメント

我ママママン‼️

弁護士特約ついてるなら使った方がいいですよ
もらえる金額違うってよく聞きます

  • ままり

    ままり

    やっぱり使ったほうがいいんですかね😊過失あるのであまり意味ないのかなと思いまして💦

    • 6月1日
  • みつばち

    みつばち

    日数経っているのにすみません。
    気になってしまい…

    私も昨年交通事故にあい、弁護士特約使ってます(まだ示談中の為結果はお答え出来ないですが…)


    そもそも、過失割合も、あちらの保険の人が言ってきた割合はあちらの言い分なので、こちらに不利な場合が多いかと思います。
    私は弁護士さんに、弁護士さんの見立ての過失割合で主張してもらっています。

    慰謝料も、弁護士さんの見立てで主張してもらえるので、
    絶対弁護士特約は使った方が良いと思います。

    まだ間に合うのであれば、
    提示金額は納得出来ないということで、
    弁護士さんに相談した方が良いと思います。
    あと、通院されてるのであれば、
    のちに、後遺症の申請もした方がいいと思います。

    私は相手の保険会社との連絡も含めて、すべて弁護士さんにお任せしています。

    休業補償以外は時間がかかるので、根気が要りますが、

    間に合うことをお祈りしています。

    差し出がましいようでしたら申し訳ありません。

    • 6月18日