※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☁️
妊娠・出産

美容院で妊娠していることを伝える必要はありません。初対面で気付かれない可能性が高いため、特に心配はいりません。初めてのサロンでリラックスして過ごしてください。

【 美容院 妊娠している事を伝えるか伝えないか 】

妊娠6ヶ月です。

明日、妊娠してから初めて美容院に行きます。

カット+カラー+トリートメントしてもらいます。

初めて行くサロンなのですが、妊娠していることは当日特に伝えなくてもいいですよね?😳

マタニティマークはカバンにつけていますが、美容院なので直ぐにロッカーにしまうと思いますし、まだそこまでお腹も出ていないので初対面なら気付かれないかな?という感じです。

アドバイス、よろしくお願いいたします。

コメント

ままり

私だったら言わないです😣
でも伝えといた方が安心というならば言っても全然いいと思います🌼*・

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます!

    そうですよね☺️
    自分からは伝えないで、もし聞かれたら答えるくらいにしようと思います。

    ありがとうございます✨

    • 5月31日
あぴー

まだお腹出てない時は言いませんでした!
臨月前に行った時は仰向けがキツかったので言いましたね💦
体調面とか何か不安要素がある場合は話した方が安心ですよね😌

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます😊

    臨月になる頃は確かに同じ体勢が辛いでしょうし、伝えた方が良さそうですね(*ˊ˘ˋ*)🩵

    分かりました!ありがとうございます✨

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

お腹張りやすいとかつわりが酷いとかでマイナートラブルが心配なら伝えたほうが良いですが、特に問題なければ伝えないです!

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます!

    なるほどです😊
    伝えない方向にします🍀

    ありがとうございます✨

    • 5月31日
わい🍀︎ ̖́

私は行きつけの美容院だったので伝えました。
5ヶ月の時に行きましたが、新人さんにシャンプー台で洗ってもらってる最中に気分悪くなったので、伝えてて良かったです🥺

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます😊

    行きつけの美容院でしたらいずれ気付かれそうですし伝えるのが良さそうですね!

    それは伝えておいて正解でしたね😢✨

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

美容師さんに質問した事ありますが、
美容師さんからすると言って貰えてた方が良いと聞きました🤔

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます!

    そうなのですか!?😳
    確かに何かあった時にもすぐに対応出来ますし、妊婦さんに合わせた施術も提案できますよね🍀

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなりの対応出来るのも理由みたいでしたね🤔
    妊婦さんって分かってたら
    刺激の少ないカラー剤にしたりとかしてくれるところもあるみたいですよ☺️

    • 5月31日
  • ☁️

    ☁️


    なるほど!そうなのですね☺️
    配慮してくださるの嬉しいですね✨

    言えそうな雰囲気でしたら念の為に伝えておこうと思います😊

    ありがとうございます🩵

    • 5月31日
アンパンメーン!

毎回妊娠した時は必ず最初に伝えてます🤗
妊娠中なので頭皮から少し離してカラーお願いしますと伝えてます🥺
いつもと違うのでかぶれたりしみたりしたら嫌なので、、😣

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます😊

    そうなのですね!✨

    なるほど、確かに頭皮がかぶれてしまっても病院に行ったり、妊娠中に服用できるお薬を選ぶのも妊娠中は大変ですよね💦

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

美容室で働いてた経験があります。
妊娠されてる事は伝えていただきたいです💦
妊娠中は体調も変わりやすいですし、今まで問題なかったことでも急にダメになることがあります。
例えば薬剤がしみる・かぶれる、匂いが気持ち悪い、体勢が辛い、椅子やシャンプー台が合わなくて体が痛い、など…
自分から言い出しづらくて我慢しちゃう可能性もあるので、あらかじめ教えていただければシャンプーをなるべく手短にしたり、こまめにお手洗い大丈夫ですか?と伺ったりできますので☺️

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます!

    なるほど……!
    詳しくありがとうございます✨

    やはり何かあった時や、お互いの為にも事前に伝えておいた方が良さそうですね🥺💓‪

    • 5月31日
がちゃp

出来るだけ早く終わらせてほしいという意味で妊娠中な旨は伝えました!
シャンプー台もいつも通りあげてしまうと苦しいので伝えたほうが私は良かったです

  • ☁️

    ☁️


    回答、ありがとうございます😊
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

    やはり伝えた方がいいですよね✨
    確かにシャンプーもずっと同じ体勢だと苦しいですよね💦

    ありがとうございます🩵

    • 6月2日