※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうきち
妊娠・出産

妊娠9週目で出血あり、病院で検査し、赤ちゃんは元気。安静にしていれば大丈夫か不安。同じ経験者の体験談知りたい。

現在妊娠9週目です。
お昼頃トイレに行ったら出血していて
腹痛はなかったですが
すぐ病院に電話して受診しました。
とりあえず赤ちゃんは心臓動いて大丈夫でした。
先生には安静にしていてくださいと言われ
今は安静にして今のとこ腹痛もなく
出血も少なくなりました。
腹痛もなく出血も少なくなっているし
このまま安静にしていれば大丈夫ですよね?
もし同じ方がいましたら
その後どうなったか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

出血は何色でしたか?
赤色だと不安かと思いますが先生が診て様子見ということなら緊急ではないのかと思います。
私は茶色の出血が安定期頃までよく出ていました。
その度に助産師さんに問題ないよと言われ、結果無事に出産しました!

何かと不安なことが多いかと思いますが、無理しないでくださいね😌

  • ゆうきち

    ゆうきち

    お昼頃の時は赤色でした。
    でも今は茶色になってきています。
    教えていただきありがとうございます😊

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤色だったのですね💦
    赤色は新しい出血、茶色は古い出血と聞きました!

    もし今後また赤色の出血があったら受診すると安心かと思います😌

    • 5月31日