※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の先生は、子どもの爪を見ていますか?自分は子どもの爪が気になり、週に1、2回は爪を切っています。以前、爪が伸びていて痛がることがあったので、気をつけています。保育園でお友達に怪我をさせたくないという理由もあります。先生たちは爪についてどう思っているのでしょうか?

保育園や幼稚園の先生って子どもの爪を見てますか?

子どもの爪が伸びてるのが気になり、週に1、2回は爪切っています。

爪が伸びていて欠け、結構めくれてかなり痛がったことがあり、それ以来爪は注意して見てます。

保育園でお友達に怪我させたら困るという理由もありますが😭

保育士さんや幼稚園の先生からしたら、過保護だなぁ〜細かい親だな〜って感じですかね?🤣

先生たちは爪なんてそんなに見てないですかね?笑

コメント

まーママ

爪かなり見てます!
自分だけでなく友達にも怪我をさせてしまう恐れがあるので、、、
切っていない子の保護者には必ず伝えるようにしています!
常に気にかけてくれて切ってくれているお家はありがたいです☺️

みゆ

爪みます。逆に切らない親、ちゃんと見ろよって思ってます。w

はじめてのママリ🔰


先生たちはちゃんと見てるんですね!
神経質な親と思われるかと思ったけど、まめに切ってる方が助かるなら良かったです😂