※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊活中に妊娠が判明し、驚きと申し訳なさで頭がいっぱい。仕事を始めたばかりで周囲の反応が気になる。

妊娠に判明に関わるお話なので、苦手な方はさせて頂けたらと思います。

昨年の9月から半年間2人目の妊活してたのですが授からず、もう切り替えて仕事をしようとパートを始めた矢先に妊娠が判明しました( ̄◇ ̄;)

しかも避妊(ゴム)してたのになぜ??
あれだけ頑張ってできなかったのになぜ??

パートといえど4月から働き始めたばかりで、お前バカだろ?と思われるのは必然だし、嬉しさよりも申し訳なさで頭が痛いです😓

コメント

No.7

私も元々できにくく、転職した矢先に授かりましたよ🤣
8月に転職して11月に妊娠判明しました🤰
何かを始めたり環境が変わったりすると妊娠とかしたりするものみたいですね☺️

私も初めは申し訳なさがいっぱいでしたがみんなが祝福してくれましたし大丈夫ですよきっと♡

はじめてのママリ🔰

よく諦めたときに出来るって言いますよね!
私も仕事は関係ないけどそうでした!
おめでたい事ですし、堂々としていれば良いと思います♪

ぱん

妊娠おめでとうございます🍀

私は3年ほど授かれずその中でパート先を変えました😊
去年の8月に新しく入り12月の頭に妊娠発覚。自然妊娠は難しいと病院に言われていたので自然に授かれたことにとてもびっくりしました。
すぐにつわりが始まったので胎嚢確認してからすぐ報告し体に負担がないように仕事内容を調整していただきました✨

私もオーナー、店長含め従業員の皆さんにお祝いしていただくことができました💕
私も他のコメントの方達と同じく胸張って伝えていいと思います✨

がちゃp

諦めたときに何故か出来ますよね💦
うちもそうでした!

わい🍀︎ ̖́

私も妊活して1年できなくて、パートから正社員に転職するタイミングで妊娠が発覚してダメになりました。。
妊活中、周りからは妊娠ってタイミングだもんね!って言われてた通りでした🥹

みい

似たような感じなのでコメント失礼します☺️
私も、一昨年12月頃から排卵検査薬などを使って本格的に妊活してました!
丁度、短時間の派遣で働き出し、2ヶ月経ったくらいで別の部署?でのパートを声掛けて頂き、始めて1ヶ月…まさかの妊娠発覚でした😅排卵検査薬も基礎体温もやらず、アプリで排卵日と予想されてた辺りで1度だけのタイミングでした🥲仕事は内容的に続けられないと感じ、退職を申し出るとあまりいい顔はされず💦でも、そういう反応の会社を辞められて良かった気がします😅結局その直後に流産でしたが、その約1年後…またしても短時間パートを始めた3ヶ月後に妊娠発覚でした😅(この時もアプリのみでしたが、アプリの予測と合ってません😅)上司がとてもいい方ですごく喜んでくれ、理解してくれました✨結局つわりがキツく休職し、その後も復帰目処立たずで退職になりましたが、1つ目の職場の反応と今回とで、こんなにも違うのかって感じてしまいました😓笑
1つ目の方は今でも、辞めて良かったと感じてしまいます(笑)

Chaki

3月中旬に転職して4月頭に妊娠発覚しました!!

なかなか恵まれませんでしたが、移住して環境変わった矢先でした!!

申し訳なさもありましたが、みんながお祝いしてくれて楽しみにしてくれてます!
子供は授かり物ですし、きっと大丈夫です🌸