※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

【正社員の人の育休取るので、自分のパートの時間を増やすかどうか】今…

【正社員の人の育休取るので、自分のパートの時間を増やすかどうか】

今は9時15時で働いています。
もうすぐ同じ業務の人が育休をとるのですが(来春には復帰予定)
私も、来年4月から扶養から外れるので、それなら4月から1時間増やす予定でした。

まだ言われてないですが、前倒しで早く時間増やすことを頼まれたら、扶養から外れて1時間伸ばしますか?



ちなみに、扶養から外れたところで20日働いたとして、今とトントンです。笑

私の希望は、来年4月まで扶養内でまるまる働いた分貰いたいです。
年金が増えるとは言え、健康保険も払うことになるので、損だなぁとは思ってます。だから半年くらいの悪あがきで、扶養内で居たいと思ってます。

コメント