※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

夫婦で毎月3万円ずつニーサ枠で積み立て中。積立金が700万円あり、さらに積み立てる場合、一気に100万円ずつ入れると積立投資枠になるか。年間積立投資枠や成長投資枠を超えた場合、繰越されるか。

今夫婦共に三万ずつニーサ枠で積み立てています。
生活防衛費を抜いて使わないのが今700万くらいあるので、もう少し入れようかなと思っているのですが、一気に100万ずつ入れようと思うとそれは積立投資枠になるのでしょうか?
年間積立投資枠120万、成長投資枠240万を埋めなかったら次の年に繰越はされないのでしょうか?

コメント

みんてぃ

積み立て投資枠は年間120万までなので、成長投資枠ですね。(積み立て投資枠で足りない分を成長投資枠、でもOK)
積み立て枠でも、ボーナス設定を使えば(上限までは)実質一括で入れることは可能かと思います。
繰越はされないです。全て合計で1800万まで利用可能です。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    返信ありがとうございます!
    年間360万以上はできないということですね。
    ということは今月三万ずつ投資してるのですが12月時点で360万を超えないように計算してから一括で投資するってかんじになるのでしょうか?

    • 5月31日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    今積立投資枠に3万ずつ入れてるということは年間で36万になるので、積み立て投資枠の残りの84万と、成長投資枠の240万に、好きなように入れられます。計算してからというか、超えて買い付けようとしても出来なくなってます。

    • 5月31日