※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が特定の男の子に悩まされており、保育士に相談したが、解決策が見つからず困っています。息子のストレスが高まっており、席を離すことについて悩んでいます。

息子が
ある特定の男の子に首根っこを引っ張られたり
髪引っ張られたり
おもちゃ奪い取られたりするそうです。
保育士にそれとなく聞いたところ
ああ〜‥💦見かけては注意してますが‥💦
と言われました。

保育参観で行った時に
その子と息子のロッカーが隣で
ご飯の場所も隣、
お昼寝も隣でした。

息子はストレスなようで
今日朝あの子がいるから行きたくないと泣きました。

保育士に、
席だけでも離せませんか?
というのはモンペですかね?😭

コメント

🌼

全然モンペなんかじゃないので、すぐ言ってあげてください🥲✨

ママ

モンペじゃないと思いますし、お子さんのためにも言った方がいいです!
登園しぶりが始まってしまったこと、トラブルが多く困っているので物理的に距離を離して欲しいとお願いすると配慮してもらえるはずです💦

boys mama⸜❤︎⸝‍

わたしはすぐに伝えます🥹
そこまで…可哀想です😭😭

まろん

他害に関しては対応してほしいので、私なら相談します。

はじめてのママリ🔰

同じような子いました!
食事の席が隣で、ポッケから砂出して息子のご飯にかけたと聞いた時はすぐに離してくださいとお願いしました😭
寝る場所も隣で寝ながらわざと蹴られるので離してもらいました!
それ以外にもめちゃくちゃ暴力被害に遭ってました。
引っ越しで転園したので解決してます😭