
ママ友が無料イベントや譲渡会に誘ってくるが、古着や安い食事に対して不安を感じています。こうしたイベントに参加したがるママ友は多いのでしょうか。
ママ友で子供服やおもちゃの譲渡会、子ども食堂、無料で何か作るイベントなど好きな人がいて一緒に行こうって誘われるのですが、
私自身お得なものは好きですが、古着などは苦手ですし、安くご飯が食べれるのも大丈夫なのだろうかとか、本当に貧困の人が言った方がいいのでは?などと思ってしまいます。
無料のイベント、何かもらえるとなるとやたら行きたがるママ友さんいますか??
スピリチュアルなことも好きみたいだしちょっとなーと思っています( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私の知り合いにも似たような人がいます!
無料が好きというか
市の関連するイベントが好きで
その方もスピとか好きです😂
私は別に知らない人と繋がりたいとかないし
一度だけ断りきれず行きましたが
まぁ、居場所がなくて、、、😂
二度といかないって思いました🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そうそう、市の関連イベント大好きな方です。
悪い感じの人ではないものの、価値観が合わないかもとは思うようになりました😭
ランチ行って子供の話するとかくらいがいいので、イベントに頻繁に行くとなると疲れそうで😂
退会ユーザー
私も普段のお付き合いなら
全然平気なんですが
そういう系の話になると
めんどくさ、、、ってなります😂
陰謀説とかも好きな人なので
その話系になると
頭痛いです🥲
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😵💫
無駄な話だと時間勿体無いし関わらないようにしようと思います!!