
コメント

はじめてのママリ🔰
育休のお金は税金かからないので、育休だけなら住民税はただですよ!
それ以外に、その年にお給料いくら貰ったかで変わりますね。

はじめてのママリ🔰
去年が非課税であれば来年5月まで0、今年が非課税であれば再来年の5月まで0です🙋♀️
お子さん2人をご自身の税扶養に入れたら非課税になったりはしないですか??
はじめてのママリ🔰
育休のお金は税金かからないので、育休だけなら住民税はただですよ!
それ以外に、その年にお給料いくら貰ったかで変わりますね。
はじめてのママリ🔰
去年が非課税であれば来年5月まで0、今年が非課税であれば再来年の5月まで0です🙋♀️
お子さん2人をご自身の税扶養に入れたら非課税になったりはしないですか??
「育休」に関する質問
来年4月の園の申し込みをするか悩んでます🙏 現在妊娠10週で、妊娠してなければ上の子を2歳で保育園入れるつもりでした。 ただ妊娠したので、このまま連続育休を取りたいと思っています。 とはいえまだまだ初期ということ…
育休中の夫婦の財布どうしてますか? 我が家はもともと共働きで、お財布が別でした。(生活費を折半で入れて、その残りは個人のお小遣い) 育休に入り、私の収入が減る中で私が入れる気持ち生活費を気持ち減らすというふう…
夫婦共働きかつお小遣い制の方、 育休の間の自分のお小遣いっておいくらにしてますか? 詳細は省きますが、 貯金ができていなかった主人に苦労かけられたので、 お互い対等にしています。 なので3万ずつです。 私の育休…
お金・保険人気の質問ランキング
みかん大好き🍊
去年は年収198万円ぐらいでした。この場合はいくらですか?
はじめてのママリ🔰
正確にはわかりません💦
社会保険料はらっているでしょうし、扶養とかそれ以外の条件で変わります😅
ざっくりでいいなら、定額減税前で6万円くらいじゃないですかね。
みかん大好き🍊
扶養はないです!県民共済で月2000円払ってるぐらいです。住宅ローン、ふるさと納税なさかです
はじめてのママリ🔰
それならやっぱり6万円くらいになると思います☺️
みかん大好き🍊
ありがとうございます😊助かりました