コメント
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
自分でできます!
会社の証明欄だけ記入してもらわなきゃ
ですが、ハロワの窓口で個人でも手続き
できますよ☺️
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
自分でできます!
会社の証明欄だけ記入してもらわなきゃ
ですが、ハロワの窓口で個人でも手続き
できますよ☺️
「育休」に関する質問
旦那の誕生日が今月の14日なのですがいまだに何をあげるか迷っています😵💫💭 アパレルの店長をしているので服はすごく好きな人なのですが 好きなブランドが高くて高くて、、育休中の私にはなかなか手出しできない値段です…
保育園用の靴の洗い方について 園庭で履いている靴を 週末に持ち帰ってくるのですが、 汚れている靴の洗い方で皆様が実践している いい方法ありましたら教えてください!! 乾かなそうだなー そんな汚れてないかなーっ…
旦那に500万少しの借金があります。約300万は結婚前からのものです。 月々9万ずつ返済しており、家計が苦しいです。 もうすぐ2人目が産まれるのですが、恥ずかしながら貯金もほとんどなく、育休中のお金が不安です。 お金…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!!これって、ネットではできないですよね💦?
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
電子申請は企業側からしか
できないと思うので
本人の場合は窓口だと思います😣
はじめてのママリ
ありがとうございます😭