※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラスク🔰
お金・保険

定額減税について💸2月に離婚して娘を扶養に入れているので私と娘の2人分…

定額減税について💸

2月に離婚して娘を扶養に入れているので私と娘の2人分で合計8万円(住民税2万円、所得税6万円)の減税がされるっていう認識でいいのだろうか…?

コメント

こあり

収入によりますよ!
そもそも8万分税金払っていますかね??払っていれば減税対象です。わかりずらいですよね。

  • ラスク🔰

    ラスク🔰

    住民税は昨年の所得的に今年は年6万くらいなんですけど、所得税は今年まだ所得がないので何もないはずです!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

離婚する前は旦那さんの扶養だったんでしょうか?
住民税は令和5年12月31日が基準になるので、その時の扶養で減税されます。

  • ラスク🔰

    ラスク🔰

    私は正社員で育休中なので娘だけ旦那の扶養に入ってました!

    • 6月1日