※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
ココロ・悩み

子供に対して虐待まがいの行動を繰り返し、ストレスがたまっている女性がいます。家族の協力が得られず、子供の療育や仕事に追われており、困惑しています。朝の保育園送りが特に苦痛で、子供と離れたいと感じています。

虐待まがいのこと

ここ1ヶ月くらい、私が子供に対して虐待まがいのことをしていると思っています。大声で怒鳴る、突き飛ばす、無視する、色々です。
酷くストレスと疲労がたまっています。昨日、やっと、何ヶ月ぶりかに1人時間が持てて、多少気分転換できました。
ですが、今日、やはり同じように子供に酷いことをしてしまい、一緒にいるのが辛くて涙が出ます。こんなことをしたい訳では無いんです。
夫は週に1日しか帰ってこないし、何か一つでも協力して欲しいとお願いした所で「しない」の一言。部屋から1歩も出てこない。それに自分の親と一緒に住んでいますが、子供から嫌われていて「もう私は何もしない」と。ご飯も料理は苦手!と言い、私が作っています。洗濯もドラム式の使い方がわからないと言い、何度説明しても出来ないので洗濯も私がしています。そういう事でとにかく協力してくれる人はおらず、仕事もフルタイムで働かなくてはならないほどお金もありません。子供は2人して自閉症で療育に通い、毎日本当にヘロヘロです。夜中子供は発狂したかのように泣き、子供用の薬を飲んでいるのに寝ません。
ママリで吐き出しさせてもらう事は多いのですが、それだけでは足りず、どうしたらよいのか、と悩んでいます。
1番子供が可哀想で……酷いことを毎日してしまいます。
朝、保育園に通わせるのが1番のストレスで、朝が苦痛で苦痛で、涙が出ます。胸が苦しいです。
どうしたらいいですか、子供と離れたいです。こんなに可愛いのに。辛いです。どうすればよいですか

コメント

しまじろー

児童相談所に相談してみては😥

役所の力を借りましょ!

  • まいまい

    まいまい

    ありがとうございます。ファミサポを使ってみようと思うことはありましたが、腰が重く……とりあえず相談してみます。

    • 5月31日
  • しまじろー

    しまじろー


    忙しいですもんね💧

    1日くらい休めませんか?
    児童相談所行った後は、カフェでのんびりするとか🥹

    • 5月31日
  • しまじろー

    しまじろー


    休むのは、仕事です!

    • 5月31日
  • まいまい

    まいまい

    今日は用事があり、仕事が休みです☺️
    ただ、食欲もないし、カフェに行きたいとも思えず、子供をリビングに放置して布団で横になってます。用事もあるし、そろそろ保育園に連れていこうと思うのですが、体が動きません……
    まずは相談の電話をしてみようかと思います……

    • 5月31日
  • しまじろー

    しまじろー


    お疲れ様です💧

    相当お疲れなんですね😥
    まずは電話、頑張ってください✊

    • 5月31日
  • まいまい

    まいまい

    話を聞いて下さりありがとうございます☺️

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私も同じです!怒鳴るし、無理矢理力づくで色々しちゃう、発狂します!布団から出れなかった事もあります😭自分の話か位に思ってコメントしました。

本当辛いですよね。
私もなるべく一緒にいたくないので土日も預けてます!

早くこの感情がなくなると良いですよね、、

  • まいまい

    まいまい

    同じ気持ちの方のコメントありがとうございます🥲
    土日も預けているんですね!うちは子供が保育園や療育が嫌で、本当に困ってます……毎日毎日毎日嫌!行かない!と言われるのもすごいストレスです……
    でも離れた方がいいです。なるべく預けるように持っていきます!話を聞いて頂き、ありがとうございます😭

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

人はいるのに頼れない環境、まいまいさんとてもつらいと思います😭
きっといっぱいいっぱいですよね…

他の方がおっしゃるように、役所や療育等の預かってもらえる施設をフル活用してほしいです。
私もしんどい時は役所のショートステイ、一時預かりを利用して子供を預けています。

自分がひどい母親だとか、そんなことは思わないでくださいね。負担が大きすぎるんだと思います。利用できるものは遠慮なく利用して、負担を減らしてくださいね🥲

  • まいまい

    まいまい

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、人はいるのに頼れない……なので、居ないものと思うことに決めました。頼れるのに頼れないというストレスもあるかな、と……
    預かって貰える施設を調べて、フル活用できるようにしたいです!ありがとうございます😭

    • 6月1日
ひーまま

もっとかきたてましょう!