
1年生の男の子が最近アザが増えているが、原因が不明。元気で活発だが心配。小児科で血液検査などの相談が必要でしょうか?
小一男子です。
ここ3週間ほどアザがとても多いです。
毎日1.2個アザができます。青あざです。
ぶつけたり転んだりしたような感じはありません。
本人は、鉄棒に当たったとか ドッチボールでなった とか
言うんですが1年生の言うことなんで100%信じられません。
アザ以外は至って元気で、最後に発熱したのは
1年前なぐらい普段から元気で、よく動くやんちゃな子です。
ですがアザが心配です。一応小児科などで血液検査とかしたほうがいいのでしょうか?
- 初めてのママリ
コメント

ままり
知り合いの子がちょっとぶつけただけでアザができていて、切れた時に血が止まらないことがあり病院行ったら、血小板減少症の病気でした💦
1ヶ月は入院していましたし、その後も何度か入院していました💦

ママリ
我が家は体質的にアザができやすい。と思っています🤔
私の母も、私も、息子も
少しぶつけただけで凄い青あざになったり
注射を打つとその周囲が青あざになったり
小さい頃からずっとそうです!
でもいきなりそうなると心配ですよね😵💦
小児科に行ったついでにでも聞いてみると良いと思います🥹
-
初めてのママリ
体質もありますよね💦
体質が変わったのか、ほんとにどこかにぶつけまくってるのか…月曜日小児科行って
みます!- 6月1日
初めてのママリ
そうなんですね😭アザができてからまだ出血するようなことがないのですが、注意して見てみます😢