※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お金・保険

今月はゴールデンウィークがあったから給料少なく6月の生活費が3万しかありません🥲🥲🥲どうやって暮らしていこう

今月はゴールデンウィークがあったから
給料少なく6月の生活費が
3万しかありません🥲🥲🥲
どうやって暮らしていこう

コメント

👶❁

そんな月たまにあります🤣
子供だけでもちゃんと食べさせたくて、今の時期なら大人はうどん!素麺!って感じで格安に済ます日を多く作ります😅
そんな月に限って消耗品がどれもこれも尽きてて、結局高!!ってなってます💦笑
連休だ〜!とはなりますが、代償が…😂😂

  • ままちゃん

    ままちゃん

    素麺たしかにコスパいいですよね大人はそうします簡単ですしね💦
    子供は保育園でお昼しっかり
    バランスのあるもの
    取れているので家では
    納豆とかでいいですかね、、、

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

うち1万しかないです😭税金もあるしもう朝から何もやる気でません😭

  • ままちゃん

    ままちゃん

    私より低い人がいました😢
    家族構成どんなですか?私は四人家族です
    6月こうして乗り切ろとかありますか?

    • 5月31日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    車の税金は8月まで
    待ってもらうことにしました、、

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5.4.0の子供が居ます🥺
    カードを使って児童手当で返そうと思ってます😭
    食費も普段から最低限で生活してるので値上げについていけず赤字って感じなのでもう出来ることはありません😭

    • 5月31日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    5人家族で
    1万はもう破滅ですよね
    フルタイムで働いてますか?

    • 5月31日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    色んなものが高くて買えません
    本当に
    とりあえず大人は
    ひやむぎで乗り切ります

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今もスーパーに行ってハムの4連ついたタイプ198円で買っていたのに338円になっていて買うのやめました😭
    ダンナが激務の為フルは無理なのと保育園は激戦区で入れないので時間ある時にパート入ってます🥺

    • 5月31日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    そんな高いのはダメですね😱
    保育園入れないのは
    辛ですね

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

貯金や貯蓄はないのですか?🤔

変動が大変だと思うなら、固定給での働き方をしたらいいのでは?

  • ままちゃん

    ままちゃん

    家の貯蓄はないです。
    固定給のとこで働きたいのは
    山々なんですが
    現場仕事しかしたことない
    中卒なので転職は厳しいのが
    現状です

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

支出を減らすことについては他の人が書いてるので…
ブログやSNSで私生活を楽しく紹介しながらAmazonのほしいものリスト公開してみて生活必需品を仕入れてみてはどうでしょうか?

  • ままちゃん

    ままちゃん

    というのはどうゆうことですか?
    私生活を公開すると
    寄付してくださる人がいるってことですか?

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん個人情報や特定されるような写真は載せたらダメです。
    頑張って子育てしてます!
    みたいなのが皆さんにわかるようなブログを作って更新していけば応援してくれる人が増えると思います。
    アメブロの節約や育児をテーマにしてるブログ見てみてください。

    • 5月31日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます!
    参考にします🥲🥲

    • 5月31日