※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産院に出産の頭金を入れたけど、50万円の手当で自腹は10万〜20万くらいか。家で出産すると費用が安くなる?

産院に出産の頭金を入れたのですが、ふと素朴に思った事があるのですが。
今現在、50万円が出産の手当でもらえますよね?
そうなると大体、自腹になるのは10万〜20万くらいですよね?
知り合いで出産費用を抑えるため家で産んだって人がいて…
それも故意に…その方の話だと医師や助産師が立ち会わないで出産すると出産費用が安くなる?値引きになるとの事らしく…
そんな事が本当にあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

値引きというか、入院しないので室料や食事代、点滴や薬などの費用がない分安くはなるんじゃないですかね。
危険すぎるのでだいたいの人はやらないと思いますが、その知人いろいろすごいですね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    上の子は家のトイレで産まれちゃってそれで安くなったから2人目もそうするって言っててめちゃくちゃ驚きました…
    そうなんですね…
    本当、賭けですよね…

    • 5月31日
ママリ

確かに自宅出産だと入院の必要もないので30万いかないくらいで済むって聞いたことあります...🤔
でもその分出生届出すために手続きが大変みたいですよ💦

りん

出産の頭金とかあるんですね!ウチは自腹なしで産めたので特に支払いありませんでした

ダッフィー

ただ自宅で産まれちゃったら安くなりますよね😂だって処置も何もないんだもん😵でもそれって赤ちゃんの事考えてないし、何かあったら自分も赤ちゃんも命が危ないと思うから普通の人はしないですよね。。

ママリ

安くするために、家で産むって思考が凄すぎます...

母子共に生命に関わることなので出産費用抑えられる病院探して産むべきだと思います...

自腹なしで済む病院探せばあると思いますよ💦

ママリ

その知り合いの方の考え方が怖いです😂
そんな親から生まれたくないな〜というのがシンプルな感想です笑