
コメント

はじめてのママリ🔰
ピュアレーン塗るといいかもです!
あとは乳首を休めるために搾乳して哺乳瓶で飲ませるのもありですよ🙆♀️
私はピュアレーンで保湿しつつ搾乳で乳首を休ませてました!

初マタちゃん
上手にのめているならあとは慣れだと思います🥹乳首の方も少し経つと強くなります🥹
私は生後2ヶ月くらいまでずっと痛かったです😂
-
はじめてのママリ🔰
最初は平気だったんですがここ数日、咥えられた時に激痛で😭
乳首の先端も色がちょっと変わってて😭
慣れですか😭- 6月1日
-
初マタちゃん
授乳後毎回保湿して、あげる前に乳頭マッサージしてからあげると少し和らぐかもです😭
先端が変わっているのは1部とかではなく全体的にですか??😭- 6月2日

はじめてのママリ⭐️
その頃はまだまだ痛かった気がします💦
硬いから痛いので頻回授乳してたら知らないうちに乳首も柔らかくなっていっていたくなくなります😊
授乳終わった後痛過ぎてブラの上から手のひらで抑えて痛み落ち着かせてました😭
-
はじめてのママリ🔰
いつくらいから慣れましたか?
吸い付くたびに激痛で、、😭- 6月1日
-
はじめてのママリ⭐️
新生児の間はちょっと痛かったかも😅
- 6月2日

はじめてのママリ🔰
痛いですよね😣
2ヶ月経つ頃には乳首強くなって痛くなくなりますよ✨️
ピュアレーン毎回塗って、乾燥しないようにしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月も😭
ピュアレーンもラップもやってるんですが、全く痛さ変わらないんです😭- 6月1日

はじめてのママリ🔰
痛いですよね😭
病院から薬とかももらったんですけどピュアレーンめっちゃ塗りたくってました!
ほんとにおすすめです笑
あとは痛すぎたら搾乳とか私は混合だったので、ミルクに頼ってました🍼
おかあさん無理せず😌
-
はじめてのママリ🔰
ピュアレーン全然変わらないんです😭
わたしも混合なんですが、ミルクだけにしたくなくて我慢してます😭- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
乳首切れたりしたら保護剤も気休めになりますもんね💦
ミルクが嫌なら皆さんが言ってるように搾乳してみたらどうでしょうか?
個人差あると思いますけど搾乳と授乳とミルク交互にしてましたけど母乳止まったりとかなかったですよー
無理しないのが1番と思います〜- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
でも2ヶ月ほどでだいぶ乳首も鍛えられてきてあんまり気にならなくなってきました!😖
あとは授乳体制変えたりとかもしたんですけどピュアーレン塗ってラップして休ませでした笑- 6月1日

ままり
その頃めちゃくちゃ痛かった記憶あります🥺
ピュアレーン塗って痛すぎる時は搾乳してあげてました🍼
なるべく直母が良いなら保護器使うと良いかなと思います✨
痛いの耐えれば乳首すごく柔らかくなって痛くなくなります🥺
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり搾乳機必要ですか??
保護器ってゆーのもあるんですね!!
痛く無くなるのどのくらいかかりましたか??- 6月1日
-
ままり
母乳出てて母乳あげたいと思うならおすすめです!
1ヶ月は痛かったですね…ピークは2〜3週間目だったと思います。手で絞るのは無理だなと思ったので退院日に買いに行って1日4.5回は搾乳してあげてました🍼
シールドすると痛みほぼ無いぐらいです!- 6月1日

新米ママ(33)
その頃が1番痛かった気がします😭
痛くて涙こらえながら授乳してました😥授乳し終わったあとはピュアレーン塗りたくってました。
一か月くらいすると乳首も強くなってまったく痛くなくなったのでもうしばらく痛いですが痛くなくなる日は必ずくるので無理せずやってみてください☺️🥹
-
はじめてのママリ🔰
毎回二、三時間おきにくる授乳がしんどくなってきてます😭
もうちょい頑張ってみます😭- 6月1日

はじめてのママリ🔰
私は保護器を使ってました!
子どもが2600g代と小さめで産まれた為、私の乳首を上手く吸えず入院中から保護器で母乳あげてましたが、そこまで痛みに悩まされる事無くでした。
ただ、保護器はサイズをちゃんと選ばないと逆に痛くなったりするらしいので助産師さん等にご相談されてみるといいかもしれません👍
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます!
2週間検診が近々あるので相談してみます!- 6月1日
はじめてのママリ🔰
ピュアレーンも、塗ってるんです😭
搾乳のほうがいいかな😭ありがとうございます!