
フサフサベビーの髪のお手入れについて教えてください。
産まれた時からフサフサで伸びるスピードも早くて
いつ切ればいいのか、ドライヤーした方がいいのか、、
フサフサベビーがいる方どうされてるか教えて下さい🫨🩵
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
真ん中の子がふさふさでしたがドライヤーしてました😂
低月齢のときはsetモードの温風だけど風が弱いやつで乾かしてました🙌

ママリ
私の息子と同じ毛量、同じ髪型です☺️笑
全然何もしてません!
保健士さんにこの間「そろそろ切ったほうがいいですかね?」と聞きましたがまだ大丈夫だと思うよと言われました!
夏になって暑そうにしてたら耳あたりの毛だけ切ろうかなと思ってます!
今の時点で耳に完全に髪の毛かかってるので😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!👶🏻
ですよね〜!
息子ももう既に耳にかかってる状態なので暑そうだったら切ることにします!
ありがとうございます😌- 5月31日

ゆー
私バリカンで整えて、ハサミでカットしてます(笑)
なんなら6ヶ月で前髪チョキンです!!
息子は大人しく髪の毛切るからおっちょんねー!て言うと赤ちゃんの時から大人しくしててくれてるのでその延長です✨
目悪くしたくない&耳元も暑くなるのでバリカンでさーと整えてあげるのもいいかも知れません😊
-
ゆー
息子の頭の後ろです笑
12ミリでこんな感じです!- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙂↕️
バリカン!凄い!
バリカン使う時怖くないですか?😵💫- 5月31日

すわん
うちは娘なので後ろの毛は長くても良いかなと思ってましたが、前髪が目にかかったので、しばらくはヘアピンで過ごしてましたが義母に促されカットしました💦
旦那は産後1ヶ月もせずにカットした多毛ボーイでした!笑
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん凄い多毛ボーイですね🤣🤣
邪魔になってきたら切ろうかと思います!ありがとうございます🙂↕️- 5月31日

ママリ
うちの子も2人ともふさふさBabyでした🤣
そのくらいの毛量・長さの頃からドライヤーかけてました!
上の子は生後半年の時にヘルメット治療するのに蒸れたら可哀想なので結構大胆にヘアカットしました!
下の子は女の子なので今は伸ばしてますが、最近暑いので結んであげてます😊(ちょろんとしか結べませんが笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏🏻
もうドライヤーしても大丈夫ですかね🤔ちなみに風量ってどれくらいでしてましたか?💧- 5月31日
-
ママリ
最初は温風の弱目のでやってたんですが、怖がったりもしないのですぐに大人と同じ強さ(ターボ?)にしました🤣
下の子は3ヶ月くらいでドライヤーデビューして、最初から強いやつです😂- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
案外いけるもんなんですね🤣💕今日からドライヤーデビューしてみます🤣
- 5月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります🙂↕️