
保育園での夜勤明けのお迎え時間について相談中です。18時までの預かりは可能でしょうか?
6月から保育園に入園が決まりました。
私は夜勤もある仕事をしており夜勤の日は0-9時までが仕事です。
夜勤の日は標準時間での保育で日勤の日は短時間でということになりました。
しかし保育園の先生から「夜勤明けということはお母さんはおやすみなんですよね?そしたらお迎えの延期は認められないので16時半までには迎えに来てください」
と言われてしまいました。
しかし9時まで仕事といってもすぐに上がれる事のが少なく家に帰れるのは結局11時近くになってしまい仮眠する時間があまりとれなくなってしまいます。
そもそもが夜勤明けなのであってお休みと言われてしまうことにも違和感があります。
市役所の人に一番最初に確認した際は標準時間でいいと言われその事を伝えてもダメの一点張り
夜勤明けで18時まで預かって貰おうとするのはいけないことなのでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
保育士からすると、家にいる=休みみたいな認識になってしまいますね😓💦園によっては夜勤明けの配慮がありますが、その園によって違うかもしれないです💦

🐰
そもそもなんですけど、夜勤とか言わずに18:00まで預けるのは出来ないんでしょうか😂?
-
はじめてのママリ🔰
日勤は15時までなので短時間保育が適用されちゃってて夜勤の日だけは通常保育でいいよって話になっちゃったんです💦
- 5月30日

ななこ
夫が夜勤ありの仕事で、8時までなのに帰ってくるの10時すぎます!
お風呂入ってご飯食べて寝たら19時くらいまで起きてこないですよ😅
起きてきてごはん食べたらまたぐっすり寝てます。
でも一晩仕事してるからそれは当然だと思います。
夜勤明けって"明け"だとお休みだと思われるんですかね?
普通は夜勤明けの次の日がお休みですが…
保育園からしたら夜勤とかしたことないからしんどさとかいろいろ知らないですよね💦
「0-9時まで働いて11時に帰ってきたら私はいつ寝たら良いですか?家にいるからって早めに迎えに行かされて子どもを放って家で寝てもいいですか?ちがいますよね?これで体調崩したらどうしてくれますか?」って市役所と保育園に言います💦
すみません、読んでいてイラッとしてしまいました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですよね。。
お休みって訳じゃないってゆってるんですけど「でもお家にはいるんですよね?」って感じで
もう一度市役所と保育園の双方に話して見ようと思います🥲- 5月31日

ままり
その後いかがでしたか?
私も夜勤ありで、明けの日は、延長❌なので、16:30には迎えです
3時間くらいの仮眠で目覚ましかけてます💧
はじめてのママリ🔰
園によってなんですね💦
決まっちゃった以上はあきらめるしかないんでかね。。
はじめてのママリ
園長先生に相談してみるとかですかね😓💦