※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

うつ病を抱えながら育児家事、そして仕事されている方、仕事はどのよう…

うつ病を抱えながら育児家事、そして仕事されている方、
仕事はどのような働き方をされてますか?

私は育った環境からなのか、
今思えば、幼い頃からうつ病?だったと思います。

21で就職して、看護師 激務 1年でうつ病退職
23で結婚
24で出産 、1人目が入退院や発達面でも多動で大変すぎて 激痩せ 退職
25 人間関係で揉めて退職
26 フルタイムで働くも、大変すぎて、1日1日生きるのに必死。お金なさすぎて踏ん張る
28転職

現在に至ります。

今のところは働きやすいのですが、
多分私自身診断受けてませんがうつ病があるのか、
1年くらい経った頃、どこに努めても人と関わることがしんどくなります。(周りにはさとられないよう前向きに明るく職場では振る舞っている)
仕事はとても好きなので熱心にするからか、
前回の職場までしたが、今回も役職をつけられました。

その頃から耳鳴りがしんどく、
休みの日も何か心が晴れない。
今仕事以外でも私生活で不安要素があり、
それもあるとは思います。

仕事は好きなので、していきたいです。
 

うつ病を持ってらっしゃる方は、
やはり、ゆとりを持って、
週に2回とかの扶養内で働かれたりされているんでしょうか?

来年の春から息子が小学生なので、
思い切って来年から扶養内か、
転職しようかなと思っています。

心が安定している時は全然頑張れるけど、
年に半分くらいは不安定です。


貯金は、2000万ほどためました。
扶養内になれば貯金は、年間0になります。。

コメント