 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
体操服や給食袋など毎日必要なものと一緒にファミクロに置いてます!
 
            ママリ
入園した時にラックを購入したので玄関に置いてカバンや制服はそこにかけてます✨
でも高確率でダイニングのイスに置いてたりします😂
洗う物出してそのまま、、😂
- 
                                    ママリ ラックはどんなもの使ってますか? 
 
 玄関に置くスペースなくて。
 戸建てに住んでいて下駄箱や上のところ使ってない綺麗なところもあるのでそこに入れるのもアリなのかな?と思ったりもしてます。- 5月30日
 
- 
                                    ママリ 我が家はこのラックを購入して低い位置に下げて娘が自分で出来るようにしてます✨ 
 どこかフックがつけれるような場所もないですか?
 今はまだ自分でできない様子ならリビングでもいいと思いますけどね😊✨- 5月30日
 
 
            はじめてのママリ🔰
我が家は玄関のカゴに置くか、コート掛けにひっかけてます!でもバタバタしてる時は床に置く日もよくあります!☺️
- 
                                    ママリ 玄関にカゴ置いてるんですね!! 
 カゴは玄関の下駄箱の上とかに置いてる感じでしょうか?- 5月30日
 
 
            ママリ
ニトリのカラボにケース入れて、そこに幼稚園グッズをまとめて入れています!
- 
                                    ママリ カラボはどちらに置かれてますか? - 5月30日
 
- 
                                    ママリ リビングのクローゼットの中に置いています! - 5月30日
 
 
            ママリ
クローゼットの取手にS字フック付けて、そこに自分でかけさせてます!
- 
                                    ママリ 自分でやらせてるの偉いです!! 
 自分でやらせるようにしたいし棚用意したほうが良さそうですよね。- 5月30日
 
 
            なり
私は息子の部屋のクローゼットに百均で粘着タイプのフックを取り付けててそこに掛けてます!
- 
                                    ママリ 息子の部屋あるのですが2階なのもありまだ何も使ってない状態でして、、。 
 小学生くらいになったら自分の部屋に棚作ってやらせるのが良さそうですよね。- 5月30日
 
 
            シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
玄関に置いてます!
ベンチがあり、そこにクリアケース置いて、明日使うタオル類もセットしてからそこに入れます💡うちは、砂が入っていることがあるのでそういう形になりました🎒
- 
                                    ママリ 玄関に置くスペースなくて、、。 
 砂😳- 5月30日
 
- 
                                    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ 砂です🫡‼️ 
 園がウッドデッキにそれぞれの荷物を置くのでね…必然的に砂です🤣- 5月30日
 
 
            はじめてのママリ
玄関の靴箱に、S字フックかけて、そこに吊るしてます🙌
 
            星
3段ボックスを身支度セットみたいにしました!
 
            はじめてのママリ🔰
うちは、ポールハンガーを置いて上着リュック帽子をかけてます!下が幼稚園児です!
 
            退会ユーザー
りびんぐにカラーボックス置いて、1番上に習い事のリュック、真ん中に保育園リュック、1番下に保育園で使うエプロンや、お着替え袋など入れてます!
 
            ママリ
リビングに、ランドセル収納でネットで調べて購入した棚を置いて収納しています!
小学校に行っても暫くは使えそうなものにしました☺️制服を掛けたりしまえたり、絵本もいれるところがあり、引き出し付きにしたら、幼稚園のものは全てそちらにしまえるので便利です!
 
            はじめてのママリ🔰
玄関に無印のフック壁につけて、そこに保育園のランドセルとカバンかけてますー!
 
   
  
ママリ
ファミクロにおいてるんですね!!
戸建てに住んでいて2階に毎回持ってくのもなぁって悩んでまして、?
ママリ
?は間違えました😞
退会ユーザー
2階は面倒臭いですね😂
1階に置けるスペースがない感じですか?お子さんの服とかは普段どこに置いてるんですか?
うちは服も全てファミクロ(1階)です!
ママリ
一階のリビング隣に小さい部屋があってそこのクローゼットに子供の服(普段着,保育園のもの)を4段の引き出しに入れていて私と旦那のパジャマなどをカラーボックスに入れててそれでクローゼットはパンパンな感じです、、。
やはりここの部屋に置くところ作るのがいいですかね?
退会ユーザー
リビングや玄関からアクセスしやすいところが楽だと思います☝🏻
幼稚園のものだけなら、3段のカラボが1つあれば足りるので、どこか少しでもいいので置けるスペースがあるとお子さんのものがまとまると思います!
ママリ
そうですよね🤔
一応カラボで余ってて使ってないのあるのでそれを使おうかと思います!!