※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夕食前に風呂に入ることで旦那と意見が割れ、喧嘩になりました。他の家庭では食後に入ることが一般的で、旦那の発言にイライラしています。

旦那の愚痴です。
我が家は夕ご飯食べる前にお風呂派なんですけど、旦那がそれを決めたんです。(幼稚園とか学校から帰ってきたら即風呂に入る。夕方に出かける日だとしても、季節関係なく風呂に入ってから出かける。帰ってきた後は入らない。)
今日ママ友と風呂のタイミングの話しになって、我が家以外はご飯の後に風呂でした。
ご飯食べる前に入ると、まだ小さい時は顔とか手とかが汚れて逆に大変じゃない?と言われまして、今更ながら確かにそうかもと…。
それを旦那に相談したら「家帰ってきてすぐ入らないとか汚ねえな。汗かいて帰ってきてそのまましばらく過ごしてからご飯?俺は無理だわ〜。汚れた服とか洗うのがめんどくさいだけでしょ。」でした。
まあ、そりゃ普段から子供達の服を洗わないあなたはそりゃめんどくさくないでしょうねって言ったら「じゃあこれからご飯前に絶対風呂入んなよ!?絶対だからな。俺聞いたからな。」と喧嘩になりました。
俺の考えが全部正しいって思ってる感じで聞いてて恥ずかしくなりました。
私はそれぞれの家庭の事情があるだろうし、どっちでも良いと思います。
旦那が他の家庭のことを悪く言ったり、汚いと言ったりしたことにイライラしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも絶対帰ったら先お風呂派なので、汚いと思ってしまう気持ちもわかります!