※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

日赤病院での出産後の面会について、感染対策のため入院棟への立ち入りはできず、家族1名だけ10分程度の面会が可能です。日用品の受け渡しはOKですが、それによって誰でも面会ができるわけではないので注意が必要です。

新潟県長岡市の日赤病院で出産された方に質問です。
コロナ以降、入院中の面会は可能なのでしょうか?

ホームページに書いてある情報としては、
感染対策のため、入院棟への立ち入りはできない、
出産直後に家族1名だけ10分程度面会できる
とのことです。
入院棟への立ち入りはできないといっても、
日用品の受け渡しはOKとも書いてありました。

日用品の受け渡しとすれば誰でも面会ができると
認識してもいいのでしょうか?
でも感染対策にならないですよね、、、

どなたか教えていただければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

昨年9月に日赤で出産しました!

帝王切開だったので出産直後の面会についてはちょっとわからないのですが🥲

日用品の受け渡しはOKですが、看護師さんへの受け渡しになるので会うことはできなかったです!

少しでも参考になれば☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    日用品は、看護師さんへの受け渡しだったのですね😌
    面会ができないのは少し寂しいですが、
    安全な入院環境を作るには仕方ないですね💦

    とっても参考になりました💓
    ありがとうございました!

    • 5月31日