※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カントリー
妊娠・出産

産休育休中の保育園時間短縮についてメリットが知りたいです。9-16時に変更可能。

産休育休の時は、保育園時間を短くされていましたか??

今年の夏に二人目を出産予定でして、現在は標準時間ですが、申請すれば9-16時に変更も可能です。

地域にもよるかもしれませんが、変更した時のメリット等がありましたら、教えていただきたいです!

コメント

オスシ

産休の間は通常時間で大丈夫でしたが、育休になってからは短時間に変更する決まりでした!
メリットは…、特にないです🥹

なの

産前産後は標準ですが育休中は短時間になる自治体です😅
もし育休中も標準でいいなら標準のままにしてパパ送迎にしたいです
標準のままの方がメリットあると思います💦

いな

私の地域も産前産後は標準ですが、育休になった翌月からは短時間です。

育休中も標準時間で大丈夫なら標準時間のほうが良いと思います。
標準時間でもお迎え早く行きたければ早く行けば良いですし。
短時間のメリット…強いて上げるなら早くお迎えに行くので帰宅後の夜の時間が少し余裕があるくらいですかね。
その分お迎えに行くまでにバタバタしますが😂

ママリ

短時間保育料になるので
数千円ですが気になる方には
メリットになるかと思います。

カントリー

ありがとうございました!
検討してみます!