※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんに聞きたいことがあります。8月末に出産予定してます。私の住んで…

皆さんに聞きたいことがあります。
8月末に出産予定してます。
私の住んでいる市は2歳の子を産前産後の半年間だけ保育園に預けることができます。
ですが、未満児なのでお金は世帯収入によっての金額になります。
それか一時保育で毎日ではなく週2.3でお願いしようかなと思ってます。

市の人から一時保育だと普通に保育園にその期間だけ入れたほうが金額的にも同じになるのではないかなと言われました。
ですが、次女が今行っている保育園は2歳児が空きがなく違う園になると言われました。
実家と自宅から近いのはやっぱり次女が通っている保育園です。
今も病院の日などは次女と同じ園に一時保育としてお願いしていることもあって、できれば同じがいいなと思っていたのですが、ほかの園だと10分くらいの距離です。
それなら一時保育で次女と同じ保育園の方がいいのでは?と思っています。
ですが、値段のことを思うと同じくらいなら毎日預けられる園の方が良いのかな?と悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
あるいは同じ経験がある方いますか?

コメント