※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

おむつかぶれで受診が必要かどうかは、小児科か皮膚科に相談してください。生後1ヶ月半の赤いプツプツに対して、ワセリンで保護している状況です。

おむつかぶれは小児科ですか?皮膚科ですか?
生後1ヶ月半です。
肛門の周りに赤いプツプツ(6粒くらい)できていて、
昨日からオムツ変えのときはお尻拭きを使わないようにしてワセリン保護して対応中です。
このレベルでは受診しなくてもいいのでしょうか?
もし受診するなら小児科か皮膚科どちらがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科で診てもらいました!
ひどくなる前に行った方が良いと思います☺️
塗ったら次の日には綺麗になってました

はじめてのママリ🔰

悪化したら皮膚科かな〜と思いますが、今の段階ならどちらでも大丈夫かと!
私だったら待ち時間少ない方か待合室が快適な方にします😌

はじめてのママリ🔰

おむつかぶれひどかったです!
私は皮膚科です!
地域の子連れに優しいところをこちらのママリで聞いて行ってました!
痛がって嫌がる様子があったり、肛門周りが半径1センチくらい赤くなるとかわいそうな様子だったので行ってました!

ママリ🔰

1人目の時は予防接種する小児科を決めるのに様子見に小児科に行きました!
かぶれがひどくなると痛みが出たりするので受診していいと思います😊

母ちゃん

小児科でも皮膚科でもみてもらえますよ。

うちのかかりつけの小児科はなんでも見て貰えるのでちょっとした皮膚のトラブルは小児科に行っていました。

皮膚科赤くなる感じの一般的なオムツかぶれなら小児科てもいい気がしますが、プツプツできているのなら皮膚科でもいい気がします🤔