※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊娠予感がなくて心配です。妊活中で、排卵検査薬を使っています。1人目の時と違い、今回は妊娠の兆候がないので不安です。妊娠予感があった時の経過や、全く症状がなかった方の体験を聞きたいです。

妊娠している予感がまるでしません😭2人目妊活頑張っています。
排卵検査薬頼りですが、排卵日と思われる当日・1日前・2日前・5日前にタイミング取っていて、今日排卵日から6日経ったところです。
1人目の時は生理予定日数日前から、感じたことのない胸の強い張り(生理前にいつもあったけれど明らかに違う)、コロナ禍で毎日体温を計る職場の習慣があったのですが元気なのに自分だけ常に37.0越え、「あ、私絶対妊娠してる」という根拠のない自信などなどありました。
今回それら全て何もありません🥲
胸の張りについては出産を機に生理前でもなくなってはいるのですが、体温に関しては36.6前後(上の子の関係で基礎体温測るのは諦めたので普通の体温計💦)、自信もありません🥹

妊娠している予感があった方は排卵日から何日後くらいにその感じがありましたか?
また、逆に予感や症状全然なくて妊娠できてないかと思ったらしていた方などいらっしゃいますか😭??

コメント

mayuna

1人目は生理予定日1週間前辺りからとんでもない量のおりものがて続けていて、下腹部痛もあって、あ、妊娠したわ。と確信しました!
2人目は生理予定日2日前あたりから胸がパンパンにはって、基礎体温も高く、着床出血もあって、妊娠した!とわかりました。

3人目はなーんにもなかったです🤣
まさか妊娠してると思わず、風邪ひいて熱出してたので、薬飲んじゃってました🤣
いつもきっちりくる生理が4日遅れて、おや?と思って妊娠検査薬して初めて気付きました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    3人のお子さん、それぞれ妊娠発覚の経緯が違ったんですね🤔
    気が早すぎますが、今回もだめかも…と諦めていたので少し勇気出ました😭🎀
    赤ちゃん来てくれるのを祈ってもう少し待ってみます✨

    • 5月30日