※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

歯医者で服に付いた薬の対応について相談。エプロンに青い汁がつき、肌にも付着。歯科助手も驚き、原因不明。服についていたら大変だったかも?

歯医者で薬?が服とかについた場合って
どんな対応になるんですかね?🧐

今日歯医者で定期検診があり、
いつも通り胸元にエプロン?みたいなのをつけました。


歯の状況チェックを終えてうがいをした時に
エプロンに凄い原液みたいな青い汁が付いてました。

なんか飛んだのかなー?くらいにしか思ってませんが
最後にパッと見ると
右腕にかなりついていてティッシュで拭いても
落ちないくらい濃い青でした🥲


最後に、「これってなんですかね?肌についても問題ないやつですか?」と聞くと

「え?なんだろうこれ!」って感じで歯科助手さんもびっくりしてました。

すぐに濡れたコットンをいただいて、拭いて薄くなりましたが、そんな色のものを今日使ってないので原因がわからず、、
おそらくエプロンに何かの液体が最初からついていて、それが腕に当たって範囲が広がり、、って感じぽいことを言われました。


「洋服は大丈夫でしたか?」と聞かれて特におしゃれしていった訳でもなかったので
「大丈夫ですよー」とサラッと答えて帰宅しましたが
万が一服についてたらきっと落ちないくらいの
色のものなのでどうなっていたんだろう、、?と


素朴な疑問です😅

コメント

ママリ

クリーニング代請求すれば出してくれるんじゃないですかね