※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
ココロ・悩み

アラフォー女性が生理の変化について相談中。3人目出産後、周期が短くなり、量も減少。40代での生理終了に寂しさを感じる。母親も同様の経験。自分の年齢を実感し、時の流れに戸惑いを感じる。

アラフォーの皆さん、生理事情どうですか??


6月の誕生日で41歳になります。
結婚•出産がそんなに早くなかったこともあり、
一番下の子は38歳で産みました。


ブライダルチェックで、
子宮内膜の厚さは12ミリと十分だったり、
幸いなことにこれまで女性特有の病気などもなく来ました。


生理自体は、体が大きめだったこともあり、
結構早い、小学5年の春に初潮を迎え、
ほぼほぼずっと定期的に月経があったような感じです。


そんな私ですが、
3人目を出産してから、
いろいろと変化が出てきました。


・28日〜30日周期だったのが、
24〜26日周期くらいに短くなった

・生理の日数も短くなった(4日くらいでほぼ終わる)



1日目から多かったタイプなのは変わらないんですが、
以前は1日目と2日目がかなり多く、
3日目くらいから少しずつ減ってきて、
6日くらいかけて徐々に終わっていく感じだったのに、
短くなったなーと感じます。


まだ、1日目は結構量が多いので、
多い日用のタンポンを使うのですが、
2日目になると、
もうタンポンも必要ないなーというくらいグッと量が減ります。



卵子の数は、お母さんのお腹にいる時からすでに決まっている、というし、
初潮が早かった分、
早く生理も終わるのかなあ?
と、なんとなく思うのですが、


このままいくと、40代でもう上がってしまうのかな?
煩わしいものだけど、
それはそれでなんか寂しいなぁ、
女性として終わりが近いのかなーとか、

なんかしみじみ思ってしまいます。


※もちろん、生理が終わったら女は終わり!なんて極端な意見を持っているわけではないのですが、
もう子どもを産めない年齢が近づいてきてるんだな、と思うと(3人いるし、4人目の予定は全くないのに)
寂しい気がしちゃうな、と思うという意味です。

不快に思われたらすみません。



先日母にそんな話をしていて、
母(60代)は、そういえばいつ生理終わったの?
最後、どんな感じで終わったの?と聞いたら、


50代初めくらいだったかなー?

いきなり来なくなったわけじゃなくて、
だんだん周期がおかしくなってきて(全然来ないと思ったら急に来たり)、

あれ、そういえばもう何ヶ月も来てない、
あー、あれが最後だったのかなーって感じが終わりだったよ、
なんて話してくれました。


なんか、そんな話を聞いたら、
お母さんも歳とったんだなーと思って、
なんだか自分が小さな女の子にでもなったみたいに、
その夜はちょっと寂しくなって夜1人でお布団の中で少しだけ泣いてしまいました😂


少しずつ自分も年をとっているんだなー、
いつまでも若くいたいけど、
なんだか時の流れって残酷で切ないなー、 
なんて考えてしまいました。


なんか最後の方、話がよくわからない方向になってしまってすみません😅
ときどき妙におセンチになるし、軽い更年期なのかも…💦



もしよかったら、アラフォーのみなさんの生理の変化とか、
体の変化とか、お聞かせくださると嬉しいです。

コメント

あんこ

同い年で、初潮も同じくらいにきて、生理周期も順調でした!


私も、ここ1年ほどの間に
数日遅れてきたり、量が少なかったり
数日少量の出血のあと始まったり、、

って感じでやや乱れ始めています😥


姉2人いますが
40代後半には、何ヶ月か来なかったりするようになったそうで、
そうなると更年期の症状がらでてくるらしいです、、

しんどいみたいで漢方飲んだりしてました😂

  • JAM

    JAM



    回答いただきありがとうございます!
    お礼が遅くなってしまい申し訳ありません😭

    同い年、初潮の年齢などいろいろ共通点があってうれしいです。

    やや乱れ始めた感じ、なんだかちょっと悲しいですよね。

    お姉さんたち、結構更年期の症状きつめに感じられてるんですね。

    更年期、私の周りではすごくひどかったという人があまりいなくて
    (あまり大きな声で言うことでもないからわからないかもですが・・・)
    まあ大丈夫かな~なんて思ってたりしますが、
    実際なったらきっとつらいですよね。
    その時がきたら、命の母とか、試したりしてみようかな・・・😅

    • 6月5日
バナナ🔰

私は今年42になります。
子供は36で産みました!
40過ぎて少し不安定にはなってきたかな?って感じはありますね。
周期がちょっとズレたり、凄い少ない量で終わる時もあれば先月は物凄いヤル気満々!って感じで久しぶりに生理痛が酷くて薬を飲みました笑
普段は最初の1日か2日目までそれなりであとの3日くらいはほとんど「出てる?」って思う事の方が多いです。
会社の人も50前後でだんだん来る月と来ない月があったりして、そのくらいに更年期が出てきたとか、数ヶ月来ないと思ったら突然来た!となる事もあるとJAMさんのお母様と同じ事を言ってました。
うちの母親は更年期障害で寝込む程酷かったのを見ているので何よりそれに怯えてます💦

  • JAM

    JAM



    回答いただきありがとうございます。
    お礼が遅くなってしまい申し訳ありません😣

    私も2番目の子は36歳の時産みました
    実は明日で41歳を迎えます・・・!w

    あ、生理痛の件もわかります。私普段あまりないのですが、
    ここ最近、たまに結構重いなってときが何回かに一度急に来たりして。
    私も久々ロキソニン飲みました。
    量も、私も3日目くらいから、あれ、もう終わった・・・?茶おり?みたいな😅

    更年期障害、きつい人はかなりきついみたいですよね。
    つわりと同じで、これと言った特効薬もないし・・・
    私も、ひどくなく過ぎて行ってくれたらいいなぁと願うばかりです😖

    • 6月5日
より

42歳です。
ここ2年程で生理の様子が変わってきました。以前なら、1日目からそれなりの経血量だったのが、ちょろちょろと出る日が2日ほど続いてから始まるようになりました。周期も徐々に早まってる感じです。祖母が40代で閉経してたようで、母からは私も同じようになる可能性もあるよと言われました。もう子どもは望んでいないし、閉経してしまってもいいのですが、更年期などが不安だなと思ってます。義母も実母も少なからず更年期症状があって、辛かったと言っていたので。

  • JAM

    JAM



    回答いただきありがとうございます。
    お礼が遅くなってしまい申し訳ありません😣

    私の場合始まりはあまり以前と変わらず、
    終るのがはや!って感じなんですが、
    よりさんのように、始めが少ないぞってパターンもあるみたいですね!
    生理のおわりの近づき方もいろいろですね・・・🤔

    おばあさま、閉経早かったんですね!
    私も、煩わしいから早く終わればいいと若いころは思ってましたが、
    更年期すごく気になりますよね😖
    お互い、あまり気にならなかった程度に過ぎ去ってくれたらいいですよね…💦

    • 6月5日