![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外構工事でコンクリートが色違い。業者に相談し、気になる点を伝えたい。他の部分も不安。細かい点も教えてほしい。
新築住宅の外構工事のコンクリートについて。
業者の方にやっていただいたのですが、セメントを流した日に大雨が降り、1箇所だけ軒の雨垂れの跡がつき、やり直しになりました。
しかし、そこだけ色が変わっていてとても気になります。
他は白っぽいコンクリートですが、そこだけ少しグレーがかっています。
コンクリートの色を合わせるのは難しいと聞きますが、これは言うべきでしょうか。
大変な作業ですし申し訳ない気持ちもありますが、お金を払う立場なのでしっかりやっていただきたいです。
コンクリートを剥がす音がうるさいのも嫌なので、またやり直しになるのも億劫ですが…。
また、他のコンクリートも、波打ったような模様があったり、これで良いの?!って感じです。
どこまで細かく見て良いのか分からないため、教えていただけますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 1歳7ヶ月)
![🇧🇷👧👼👶🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
旦那が外構工事メインで会社やってるので聞いたのですが、
セメント流した日とやり直しになった日は別日ですか?
例え別日にやったとしても
セメントなら数日経てば同じ色になると言ってました!
数日たっても同じ色にならない場合は直した部分はセメントではなくモルタルでやったんだろうと言ってます🤔
業者に言ってもいい内容だと言ってます!
ただ業者側もやり直しになることによってお金のことでグチグチ言ってくるかもしれないと。。
そーなると全額は無理だけど、希望通りじゃないからと交渉してみたらいいと思うとのことでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はコンクリートが要望の高さと違う部分があったり思わぬ場所に段差ができてしまっていたのでやり直してもらいました!コンクリート壊す音がめっちゃうるさかったです😂
他にも色が気になったので、全部写真撮って担当にメールで確認しましたよ!色は乾く過程でかなりまだらになっていたのですが、素人じゃ乾いてもこのまままだらなのかどうか分からなかったので💦 監督から全部細かく説明してくれて、問題のある部分だけやり直してくれました!
コメント